• トップ
  • 乳児院概要
  • 二葉乳児院
  • 二葉乳児院のブログ
  • 地域子育て
    支援センター二葉
  • 地域子育て支援センター二葉のブログ
  • 二葉・子どもと里親サポートステーション
  • 二葉・子どもと里親サポートステーションのブログ
  • ご寄附のお願い
  • 就職をお考えの方へ
  • アクセス
社会福祉法人二葉保育園 二葉くすのき保育園

社会福祉法人二葉保育園

  • 乳児院概要
  • 二葉乳児院
  • 二葉乳児院のブログ
  • 地域子育て
    支援センター二葉
  • 地域子育て支援センター二葉のブログ
  • 二葉・子どもと里親サポートステーション
  • 二葉・子どもと里親サポートステーションのブログ
  • アクセス
  • ご寄附のお願い
  • 就職をお考えの方へ

二葉・子どもと里親サポートステーションのブログ

  • 2023年03月06日

    お知らせ(イベント等)

    ホームページのメンテナンスを3月8日~9日に行います

    平素は二葉乳児院のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 下記の日程におきまして、ホームページのメンテナンスを実施いたします。 【ホームページメンテナンス期間】 2023年3月8日(水)~3月9日(木) メンテナンス期間中は、ホームページ内が一時的に正しく表示されない場合がございますので、あらかじめご了承くださいませ。 皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解いただきますようお願い申

  • 2023年02月27日

    板橋区フォスタリング機関事業

    第1回里親認定式を実施しました。

    みなさまこんにちは、板橋区フォスタリング機関です。 先日、板橋区子ども家庭総合支援センター開設後、初めてとなる里親認定式を実施し、フォスタリング機関も参加しました。 認定式では、今回新たに認定された里親さんたちにもご挨拶をしていただきました。 その中で里親さんが、「認定証はたった1枚の紙ですが、その1枚の紙にとても重みを感じています。」と話されており、私たち職員も身が引き締まる思いでした。 認定式

  • 2023年02月21日

    江東児童相談所(東京都)フォスタリング機関事業

    里親制度パネル展 & 2・3月説明会

    墨田区役所パネル展 2月1~3日に墨田区役所でパネル展を行いました。 里親制度というと「特別養子縁組」を思い浮かべる方が多いですが、近頃は「テレビで見た」等、「養育家庭(里親)」について耳にしたことのある方も増えています。パネル展では「里親制度を知っていますか」というアンケートを行い、「特別養子縁組との違いは何か」「預かっていただく期間はどれくらいか」「どんな年齢のお子さんがいるか」等を具体的に説

  • 2023年02月14日

    東京都里親支援機関事業

    相互交流事業『世界で一つだけのキーホルダーを作りませんか?』を開催しました!

    「集まって、たわいもないことをのんびりおしゃべりをする機会って、少なくなっているよね。」「LINEするほどでもないようなことだけど、ちょっと聴いてもらいたいことあるよね。」「手作りで、すぐに成果が見えるものって嬉しくない?」と担当者で話し合いを重ね、リラックス&リフレッシュできる時間を作れたら良いね…という思いからこの企画を考えました。  レジンで自分が作りたいもののパーツを選ぶところからスタート

  • 2023年02月07日

    江戸川区フォスタリング機関事業

    えどさと・トーク会を開催しました♪

    立春を迎え、日中のあたたかさに春の足音を感じる今日このごろですね。さて、1月29日(日)に江戸川区の里親さんを対象とした、里親さん同士の交流の場「えどさと・トーク会」を開催しました。 今回は、「思春期の子どもとの関わり」をテーマに、児童発達支援や就労支援など発達に特性がある方へのさまざまな支援を行っている「LITALICOジュニア」の方をゲストに迎え、一般的な思春期の発達や特性のある子どもへの具体

  • 2023年01月31日

    豊島区フォスタリング事業がスタートします!

    令和5年2月1日に豊島区児童相談所が開設します。それに伴い、豊島区のフォスタリング事業を二葉乳児院が受託し、昨年12月から準備を進めてきました。 私たち豊島区フォスタリング機関は、豊島区で里親さんが安心してお子さんを養育できるよう、関係機関と連携し支援をしていきたいと思います。よろしくお願いいたします! また、里親制度の普及啓発にも取り組んでいます。個別相談会を開催しますので、「里親に興味がある」

  • 2023年01月24日

    東京都里親支援機関事業

    「私たちのステップアップのための取り組み」

    今日はちょっとだけですが、二葉・子どもと里親サポートステーションの取り組みのご紹介をさせてください。 私たち二葉・子どもと里親サポートステーションでは、定期的に全体ミーティング(勉強会)を行っています。 今回のミーティングでは「個人情報の取り扱いについて」みんなで再確認しました。具体的にどういったポイントで気をつけるか、普段の勤務先のチームとは異なるグループにわかれてグループごとに話し合いました。

  • 2023年01月18日

    江東児童相談所(東京都)フォスタリング機関事業

    ~江東児童相談所フォスタリング機関のこの頃~

    普及啓発として地域のイベントやお祭りなどに参加する際にスタッフが着用するエプロンができました~☆ また、江東区観光キャラクター“コトミちゃん”、  墨田区本所吾妻橋商店会イメージキャラクター“あづちゃん”と、 さとぺんのコラボした葉書が完成したので、このエプロンを着用して地域のイべントやお祭り等で、葉書を配布していきたいと思います♪ 配布だけでなく、商店街や公共施設などへも配架を予定していますので

  • 2023年01月12日

    映画「夕陽のあと」観賞会に寄せる

     12月11日、荒川区内ゆいの森あらかわ、ゆいの森ホールにて、映画「夕陽のあと」鑑賞会を行いました。57名の皆さんがご参加くださいました。 今回映画鑑賞会を行うにあたり、区民や制度に関心がある方に対して、映画で何を伝えたいか、荒川区と一緒に検討を重ねてきました。 映画「夕陽のあと」は、ある養子縁組家庭とその生みの母の物語が描かれています。しかし、映画を観ていくと、この中の主人公は子ども自身ではない

  • 2023年01月01日

    東京都里親支援機関事業

    「新しい年を迎えて」   

     毎年のことですが、新しい年を迎えると、12月31日の大晦日を過ぎて、1月1日になると不思議なもので、気持ちも新たになる感覚があります。ゆく年くる年の各地の新年の様子をテレビで見るのが好きです。特に北は北海道や各地の様子を伝え、雪深い田舎の初もうでの姿や長崎のカトリック教会の祈りの様子・ベールをした女性たちの姿に心が洗われます。特に世界の情勢で紛争が絶えない年は、尚のことです。人々の祈りやお参りが

投稿のページ送り

前へ ページ 1 … ページ 13 ページ 14 ページ 15 … ページ 23 次へ
ブログTOP

カテゴリー

  • 北・足立フォスタリング機関事業
  • 児童相談センター(東京都)フォスタリング機関事業
  • 文京区フォスタリング機関事業
  • 葛飾区フォスタリング機関事業
  • 豊島区フォスタリング機関事業
  • お知らせ(イベント等)
  • 東京都里親支援機関事業
  • 板橋区フォスタリング機関事業
  • 江戸川区フォスタリング機関事業
  • 江東児童相談所(東京都)フォスタリング機関事業
  • 港区フォスタリング機関事業

最近の投稿

  • 里親家庭を対象とした子どもの自立に関する研修を行いました。
  • 夏祭りを開催しました!
  • 制度説明会を行いました
  • 【文京区フォスタリング機関】~最近の様子~
  • 可愛い♡可愛い♡
  • 【豊島区】2025年上半期にの普及啓発活動ついて♪
  • 【江東フォスタリングの活動】江東こどもまつりで普及啓発&イベントのお知らせ
  • 🎐里親カフェを開催しました🍵
  • 葛飾区フォスタリング機関の最近の様子
  • ふれ愛まつりだ、芝地区!に参加しました。
社会福祉法人二葉保育園 二葉くすのき保育園

〒160-0012 東京都新宿区南元町4
TEL: 03-3359-4578 / FAX: 03-3359-4596

  • トップ
  • 乳児院概要
  • 二葉乳児院
  • 二葉乳児院のブログ
  • 地域子育て
    支援センター二葉
  • 地域子育て支援センター二葉のブログ
  • 二葉・子どもと里親サポートステーション
  • 二葉・子どもと里親サポートステーションのブログ
  • ご寄附のお願い
  • アクセス
  • 社会福祉法人 二葉保育園
  • 採用サイト
  • 二葉くすのき保育園
  • 二葉むさしが丘学園
  • 二葉南元保育園
  • 二葉学園
  • 自立援助ホーム トリノス

Copyright(C) Futaba Hoikuen All Rights Reserved.