• トップ
  • 乳児院概要
  • 二葉乳児院
  • 二葉乳児院のブログ
  • 地域子育て
    支援センター二葉
  • 地域子育て支援センター二葉のブログ
  • 二葉・子どもと里親サポートステーション
  • 二葉・子どもと里親サポートステーションのブログ
  • ご寄附のお願い
  • 就職をお考えの方へ
  • アクセス
社会福祉法人二葉保育園 二葉くすのき保育園

社会福祉法人二葉保育園

  • 乳児院概要
  • 二葉乳児院
  • 二葉乳児院のブログ
  • 地域子育て
    支援センター二葉
  • 地域子育て支援センター二葉のブログ
  • 二葉・子どもと里親サポートステーション
  • 二葉・子どもと里親サポートステーションのブログ
  • アクセス
  • ご寄附のお願い
  • 就職をお考えの方へ

二葉・子どもと里親サポートステーションのブログ

  • 2023年05月29日

    板橋区フォスタリング機関事業

    板橋区里親説明会お知らせ(5月~9月)

    みなさん、こんにちは! 今年度も板橋区では、区内各所で月に1回里親説明会を実施していきます。 里親になりたい方はもちろん、「里親について詳しく知りたい!」等、里親制度にご興味のある方は、お電話にて事前予約のうえ、お気軽にお越しください。 ■□ 5月~9月里親説明会 開催概要 ■□ 第1回 令和5年5月29日(月)①10:00~11:00、②11:15~12:15 場所:下赤塚地域センター(住所:板

  • 2023年05月24日

    港区フォスタリング機関事業

    紫陽花の花が咲きました。

      5月も下旬になりましたね。 前回、写真でお伝えした港区児童相談所の花壇にある紫陽花、もう、花が咲きました。日差しに照らされてちょっぴりかわいそうにも見え… 私は雨が苦手ですが、紫陽花は、梅雨が似合いますね。   初夏を思わせるような天気に恵まれた5月5日、MINATO子どもデーに参加しました。 私たちのブースでは、お子さんたちには、新聞紙で折ったかぶととバルーンアートの剣をプレゼント、大人の方

  • 2023年05月15日

    江戸川区フォスタリング機関事業

    江戸川区里親ステーション ふぉれすと

    江戸川区里親ステーション ふぉれすとは、江戸川区児童相談所内で、区内に里親制度を広め里親さんを増やす活動から始まり、里親さんと子どもの支援を行っています。 「ふぉれすと」とは、森「Forest」の緑色・安心・安らぎのイメージで名付けました。里親家庭が地域の中で安心して子育てができるよう、関係機関をはじめ地域が一体となって里親家庭をサポートし、温かく見守っていきます。 以下、ふぉれすとのフォスタリン

  • 2023年05月08日

    お知らせ(イベント等)

    2023年度 里親フォローアップ研修がスタートしました。

    先日、東京都内で登録されている里親さん宛てに、Tokyo里親netを通じて、「里親フォローアップ研修」のご案内をお送りしました。 ※里親フォローアップ研修は、私たち二葉乳児院が東京都より委託を受け、企画・運営している、選択型の研修プログラムで、今年度は、15講座をご用意しています。 昨年度ご参加いただいた方に今後受講したい研修テーマについてお聞きしたアンケートでは、「ライフストリーワーク・子どもの

  • 2023年05月01日

    豊島区フォスタリング機関事業

    令和5年度豊島区フォスタリング機関の紹介

    ◎次回の個別相談会の予定4月に引き続き、5月も里親個別相談会を行います。 開催日:令和5年5月28日(日)開催場所:豊島区児童相談所 少しでも興味のある方、お気軽にお電話下さい♪ 豊島区児童相談所が開設し3か月が経ちました。新年度を迎え、豊島区フォスタリングチームもメンバーが新しくなりました。メンバーの紹介をさせていただきますので、よろしければご覧ください!①好きな食べ物 ②趣味・ハマっていること

  • 2023年04月24日

    江東児童相談所(東京都)フォスタリング機関事業

    「学習ボランティア体験会を実施しました」

    春休み中に、養育家庭で過ごすお子さんたちに向けて学習ボランティア体験会を実施しました。江東児童相談所管内では学習ボランティアに登録してくださっている方がとても多く、この機会に「学習ボランティアに興味があるけど、どんなボランティアさんがいるのかな?」と気になっているご家庭にご参加いただき、実際にボランティアさんと交流していただくというものでした。 養育家庭で過ごすお子さんは、それまでの生活環境やお子

  • 2023年04月17日

    板橋区フォスタリング機関事業

    今年度のご挨拶

    私たち板橋区フォスタリングチームは、板橋区本町にある子ども家庭総合支援センターで活動しています。 最寄りの都営三田線板橋本町駅は大きな道路に面していますが、総合支援センター周辺は、緑のある住宅地です。川が流れ「板橋」という橋も架かり、思わず立ち寄りたくなる商店街もあります。 この地で、区の児童相談所が2022年7月に開設されてから9か月が過ぎました。2022年度は、コロナ禍から少しずつ脱却し始めた

  • 2023年04月13日

    港区フォスタリング機関事業

    3年目、スタートしました!

     満開だった桜は葉桜になり、児童相談所の花壇にある紫陽花も鮮やかな緑色葉が大きくなってきています。紫陽花は港区の花であり、私たちフォスタリングチームみなとのロゴマークにしています。  新年度に入ったので、フォスタリングチームみなとのご紹介をします。  港区児童相談所のフォスタリングチームみなとも3年目に入ります。昨年度は、港区児童相談所が新しく開設してから、説明会に来てくださった方たちが次々と認定

  • 2023年04月01日

    東京都里親支援機関事業

    新年度スタートの日

    令和5年度がスタートしましたね。毎年、エイプリールフールの活用方法がわからないままこの日を過ごしているところです。 今日は暖かいですね。少しずつではありますが、外を歩くときにマスクをそっとはずす機会が増え、ここ数年遠のいていた、風や花などの香りが身近に感じられるようになりました。 昨日までの令和4年度と、何ら変わらない今日のスタートではありますが、いくつかの変化を感じてもいます。1つは、3年間取り

  • 2023年03月27日

    江戸川区フォスタリング機関事業

    大人も子どもも「ほっ」とひといき♪

    3月18日(土)に江戸川区内の養子縁組成立後家庭・お子さんを養育中の養子縁組里親さんを対象とした、「ほっと・のんびり茶話会(江戸川版)」を開催しました。 大人チームは、ざっくばらんに和気あいあいとお話をしました。日々の養育のお話をしたり、真実告知の進め方や養子縁組の手続きについて情報交換をしました。あっという間の2時間で、初めてご参加くださった方からも、「当事者同士でゆっくりお話ができて楽しかった

投稿のページ送り

前へ ページ 1 … ページ 11 ページ 12 ページ 13 … ページ 22 次へ
ブログTOP

カテゴリー

  • 北・足立フォスタリング機関事業
  • 児童相談センター(東京都)フォスタリング機関事業
  • 文京区フォスタリング機関事業
  • 葛飾区フォスタリング機関事業
  • 豊島区フォスタリング機関事業
  • お知らせ(イベント等)
  • 東京都里親支援機関事業
  • 板橋区フォスタリング機関事業
  • 江戸川区フォスタリング機関事業
  • 江東児童相談所(東京都)フォスタリング機関事業
  • 港区フォスタリング機関事業

最近の投稿

  • 🎐里親カフェを開催しました🍵
  • 葛飾区フォスタリング機関の最近の様子
  • ふれ愛まつりだ、芝地区!に参加しました。
  • 北・足立フォスタリング機関 啓発活動を行いました!
  • 南江戸川ふるさとまつり開催しました!
  •  文京区の普及啓発について
  • 「子どものための里親制度って?~里親制度説明会~」を実施しました♪
  • 豊島区 里親制度キャラクターの愛称が決定!
  • 鮫太朗とさとぺんのコラボで普及啓発開催!!
  • 板橋区里親説明会のお知らせ♪
社会福祉法人二葉保育園 二葉くすのき保育園

〒160-0012 東京都新宿区南元町4
TEL: 03-3359-4578 / FAX: 03-3359-4596

  • トップ
  • 乳児院概要
  • 二葉乳児院
  • 二葉乳児院のブログ
  • 地域子育て
    支援センター二葉
  • 地域子育て支援センター二葉のブログ
  • 二葉・子どもと里親サポートステーション
  • 二葉・子どもと里親サポートステーションのブログ
  • ご寄附のお願い
  • アクセス
  • 社会福祉法人 二葉保育園
  • 採用サイト
  • 二葉くすのき保育園
  • 二葉むさしが丘学園
  • 二葉南元保育園
  • 二葉学園
  • 自立援助ホーム トリノス

Copyright(C) Futaba Hoikuen All Rights Reserved.