• トップ
  • 施設概要
  • ブログ
  • 学園だより
  • 採用情報
  • アクセス
  • 各種募集
  • お問い合わせ
練馬児童相談所フォスタリング機関「さとねり」
社会福祉法人二葉保育園 児童養護施設 二葉むさしが丘学園学園
練馬児童相談所フォスタリング機関「さとねり」

社会福祉法人二葉保育園

  • 施設概要
  • ブログ
  • 学園だより
  • アクセス
  • 採用情報
  • 各種募集
  • お問合せ

学園ブログ

  • 2021年07月03日

    青空祭り中止のご案内

    こんにちは。職員のホソカイです。 何かと不安定な天気が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、毎年開催されている青空祭りについてのお知らせです。 新型コロナウィルス感染症の影響で、昨年は青空祭りを中止とさせていただきました。 その後ワクチン接種は進んできているものの、いまだ予断を許さない状況が続いています。 そこで、子どもたちも含め皆様の健康を第一に考えた結果、今年も青空祭りは中止と

  • 2021年07月03日

    施設見学会

    こんにちは! 5月22日(土)に開催した施設見学会の様子をご紹介したいと思います! 今回は3名の方が参加してくださいました! 3名とも、オンライン説明会にも参加してくださった方々です(^^) 当園に着いたら早速園内をご案内します。 今回、案内を担当したのは9年目になる職員です! 平日の日中は子どもたちが学校や幼稚園に行っているため、お部屋の中まで見学することができます。 子どもたちが実際に生活して

  • 2021年07月01日

    新任職員紹介

    今年度も早いもので3ヵ月が経ちました。 二葉むさしが丘学園では4名の職員が新たに入職しました。 二葉学園統括施設長と 入職して3か月が経ち、2名の職員に働いてみて感じること、意気込みを質問してみました☆ 〇働いてみて感じること〇 子どもたちの試し行動も見られ、大変だと思う事や体力勝負だと思う事が多々ありますが、楽しく働いています。 昨日できなかったことが今日はできるようになっていたり、子どもの成長

  • 2021年06月30日

    二葉むさしが丘学園 おしごと紹介シリーズ その2 ~遅番勤務編~

    こんにちは! おしごと紹介シリーズ、今回は本園遅番業務についてです(^^) 入職して3年目になる職員の遅番業務の1日を紹介します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 〇遅番業務〇 13:00   出勤  ⇓ 13:30~  引継ぎ  ⇓ 14:00~  園児が帰ってきたら幼稚園用品の片付け。小学生が帰ってきたら宿題の対応   16:00  15時になったらおやつ  ⇓

  • 2021年06月07日

    帰ってきた花壇部

    昨年学園を飾ろうといきなり結成された花壇部。 一年を通しての活動はなかなかできなかったものの 思い出したように花壇作りをしてきました。 継続しての活動ではなかったですが、 子どもたちは苗の植え付けや水やりがとても上手になりました。 苗の植え付けを自分でどんどん進める子、 何も言われなくても水やりをしてくれる子、 その時だけ参加の子、いろいろですが 勝手なペースでいつの日か、楽しみながら 一年中学園

  • 2021年06月03日

    ☆誕生日☆

    こんにちは! 今回の担当は寮舎職員のこもりがお送りします。 私の担当する寮では4-6月にかけて誕生日の児童が多いんです。 そこで、誕生日の一部を紹介します。 誕生日は、児童にとって一大イベントです。 誕生日児童はまず好きなメニューを選ぶことができます。 この日は、チーズフォンデュ・サラダ・スープ・ローストビーフでした。 全て調理さんのお手製です。 皆「チーズ最高!」と大喜びでした。 そのあと、ゲー

  • 2021年05月28日

    二葉むさしが丘学園 おしごと紹介シリーズ その1 ~早番勤務編~

    こんにちは! 今回は就職を希望されている方向けに、職員の仕事の様子について紹介したいと思います(^^) 本園の仕事は早番、遅番、宿直(入り、明け)の勤務形態です。 今回は入職して4年目になる職員の早番勤務の1日を紹介します。 〇早番業務〇 6:45   出勤、前日夜の子どもの様子など引継ぎを受ける。  ⇓ 7:00   起床の声掛け、朝食準備       →子どもが起きてきたら朝食。  ⇓ 7:3

  • 2021年05月18日

    ☆今年のGW☆

    こんにちは。職員のホソカイです。 新年度が始まって1ヶ月が過ぎましたが、緊急事態宣言も延長されてしまい気の抜けない日々が続いていますね。 幸いな事に子どもたちは元気に過ごすことができています。 先日、近くの畑で畑作業をしてきました。 草むしりをし、土を耕します。 虫に脅えてしまう子もいましたが、だんだんと慣れて一生懸命草むしりをしていました。 土を耕しているとあるものが沢山出てきました…! あるも

  • 2021年04月28日

    入学式

    今年度、二葉むさしが丘学園では2名の児童が小学校に入学しました。 4月6日に“ピカピカの一年生”になりました。 新しいランドセルにニコニコしながら、 元気よく初登校が出来ました。 帰路はたくさんの教科書で 重くなったランドセルを背負ってきました。 6年間大切に使おうねと約束しています。        職員 海野 「早く小学校に行きたいよ~」と言っていた子の入学式がありました。 はじめての小学校は全

  • 2021年03月26日

    🌸旅だちの会🌸

    職員のタサキです。 先日、高校を晴れて卒業し、卒園という新たな門出を迎える子どもたちを学園みんなで見送りました。 卒園するお兄さん・お姉さんに向けて、子どもたちから思い出がいっぱい詰まった手紙を読みました。 在園生のAくんが同じ寮のBくんに宛てた手紙の一節に「困ったときや暇なときはいつでも学園に来てくださいね。」という言葉がありました。 実は、Bくんは早めに1人暮らしを始めており、1人暮らしの寂し

投稿のページ送り

前へ ページ 1 … ページ 14 ページ 15 ページ 16 ページ 17 次へ
ブログTOP

カテゴリー

  • 二葉むさしと子どもたち
  • 二葉むさしと職員たち
  • 二葉むさしからのお知らせ

最近の投稿

  • 二葉むさしが丘学園 OGOBのみなさんへ
  • 「福祉の仕事就職フォーラム」出展のお知らせ
  • かき氷
  • 夏休み 寮えんにち編
  • 夏休み 宿泊行事編
  • 夏休み BBQ編
  • 夏休み コンサートへお出かけ編
  • 夏休み サッカー観戦編
  • 夏休み 日常編
  • 最後のバースデー
社会福祉法人 二葉保育園
二葉むさしが丘学園

〒187-0011 東京都小平市鈴木町1-62-1
TEL: 042-344-9911 /  FAX: 042-345-7836

  • トップ
  • 施設概要
  • ブログ
  • 学園だより(広報誌)
  • アクセス
  • 採用情報
  • 各種募集
  • お問い合わせ
  • 社会福祉法人 二葉保育園
  • 採用サイト
  • 二葉南元保育園
  • 二葉乳児院
  • 二葉くすのき保育園
  • 二葉学園
  • 自立援助ホーム トリノス

Copyright(C) Futaba Hoikuen All Rights Reserved.