職員募集
現在、下記の職種で募集をしております。
ケアワーカー(令和6年度4月1日採用) ケアワーカー(中途採用) 看護師(中途採用)
令和6年度採用について(新卒・既卒)
ケアワーカー(児童指導員・保育士)
採用年月日 | 令和6年4月1日 |
採用人数 | 若干名 |
採用条件 | 保育士、社会福祉主事、児童指導員任用、社会福祉士、 精神保健福祉士、教員免許のいずれかをお持ちの方(見込み可) |
勤務地 | 二葉むさしが丘学園(東京都小平市)※同市内グループホームへの配属の場合もあり |
業務内容 | 子どもたちの生活支援、家族支援、退所者支援、 関係機関との連携等を行っていただきます |
給与等 | 基本給:218,559円~(四大卒) 宿直手当:4,800円/回(月平均5、6回) 他、処遇改善手当、通勤手当、住宅手当、扶養手当、超過勤務手当有 社会保険完備(産休・育休取得実績多数) 職員宿舎借り上げ制度利用可 福利厚生制度(ソウェルクラブ加入) 賞与:年3回支給 計4.5か月分(昨年度実績) 試用期間:3か月 |
その他 | 充実した研修制度(新任研修、階層別研修、職員全体研修、外部研修への派遣) 法人独自の資格取得等への助成制度(在職3年以上の職員) 車・バイク通勤可 |
勤務時間 | シフト制によるローテーション勤務 早番: 6:45-15:45 (早番勤務紹介) 遅番: 13:00-22:00 (遅番勤務紹介) 宿直: 13:00-翌14:00 (宿直勤務紹介) 日勤: 9:00-18:00 |
休日 | 年間公休数113日 ※月平均8~10日(シフトによる) |
応募方法 | まずは書類選考となりますので履歴書・職務経歴書(ある方)・ 資格証明書(見込み可)・作文(テーマ「児童養護施設で働くこと」800字程度、 書式不問)の4点を11/9までに郵送にてお送りください(必着) |
採用選考の流れ

書類選考:11/9(木)〆切必着
一次面接:11/23(木祝)
二次面接:11/30(木)
法人役員面接:二次面接合格者
に別途日時を連絡します
令和5年度中途採用について
①ケアワーカー(児童指導員・保育士)
採用人数 | 若干名 |
採用条件 | 保育士、社会福祉主事、児童指導員任用、社会福祉士、 精神保健福祉士、教員免許のいずれかをお持ちの方 |
勤務地 | 二葉むさしが丘学園(東京都小平市)※同市内グループホームへの配属の場合もあり |
業務内容 | 子どもたちの生活支援、家族支援、退所者支援、 関係機関との連携等を行っていただきます |
給与等 | 基本給:218,599円(四大卒)~ ※前歴加算規定あり 宿直手当:4,800円/回(月平均5、6回) 他、処遇改善手当、通勤手当、住宅手当、扶養手当、超過勤務手当有 社会保険完備(産休・育休取得実績多数) 職員宿舎借り上げ制度利用可 福利厚生制度(ソウェルクラブ加入) 賞与:年3回支給 計4.5か月分(昨年度実績) 試用期間:3か月 |
その他 | 充実した研修制度(新任研修、階層別研修、職員全体研修、外部研修への派遣) 法人独自の資格取得等への助成制度(在職3年以上の職員) 車・バイク通勤可 |
勤務時間 | シフト制によるローテーション勤務 早番:6:45-15:45 遅番:13:00-22:00 宿直:13:00-翌14:00 日勤:9:00-18:00 |
休日 | 年間公休数113日 ※月平均8~10日(シフトによる) |
応募方法 | まずは書類選考となりますので履歴書・職務経歴書・資格証明書・ 作文(テーマ「児童養護施設で働くこと」800字程度、書式不問)の4点を 郵送にてお送りください。応募は随時受け付けます。 |
②看護師
採用人数 | 1名 |
採用条件 | 看護師資格をお持ちで、業務経験3年以上の方 |
勤務地 | 二葉むさしが丘学園(東京都小平市) |
業務内容 | 子どもたちの健康管理、通院への付き添い、 職員の健康診断等に関する業務等を行っていただきます |
給与等 | 基本給:228,371円~ ※前歴加算規定あり 他、処遇改善手当、通勤手当、住宅手当、扶養手当、超過勤務手当有 社会保険完備(産休・育休取得実績多数) 福利厚生制度(ソウェルクラブ加入) 賞与:年3回支給 計4.5か月分(昨年度実績) 試用期間:3か月 |
その他 | 充実した研修制度(新任研修、階層別研修、職員全体研修、外部研修への派遣) 法人独自の資格取得等への助成制度(在職3年以上の職員) 車・バイク通勤可 |
勤務時間 | シフト制:基本9:00-18:00 |
休日 | 年間公休数113日 ※月平均8~10日(シフトによる) |
応募方法 | まずは書類選考となりますので履歴書・職務経歴書・資格証明書・ 作文(テーマ「児童養護施設で働くこと」800字程度、書式不問)の4点を 郵送にてお送りください。応募は随時受け付けます。 |
③ 栄養士
現在、1名正規職員募集中です。こちらをご覧ください(外部サイト)
④ 調理員
現在、1名正規職員募集中です。こちらをご覧ください(外部サイト)
応募書類ご提出先・採用に関するお問い合わせ
〒187-0011 東京都小平市鈴木町1-62-1
社会福祉法人二葉保育園 二葉むさしが丘学園
担当 今村 摂 (いまむら せつ)
TEL 042-344-9911 (平日10-17時)
就職説明会のご案内
新型コロナウイルスの感染状況によりますが、各回とも本園にお越し頂き施設見学を含めた開催を予定しています。
健康状態には留意をしていただき発熱等の体調不良時は参加を見合わせていただく等お願いいたします。
また、会場でのマスク着用は任意となりますが、状況に応じて着用のお願いする場合がございますのでご了承ください。
申し込みの詳細についてはホームページ等で随時アップしていきますのでご確認ください。
開催日
7月15日(土) 11月3日(金・祝)
(いずれの回も10:00スタートです)
9:45 受付開始
10:00 施設紹介
10:30 施設内の見学をします。
11:00 座談会・質疑応答 聴きたいことを気軽に聴いてみてください。
12:00 終了予定
※希望される方は、終了後に仕事体験オリエンテーションも可能です。
開催場所
二葉むさしが丘学園 2階会議室
対象者
将来、児童養護施設で働きたい方(新卒・既卒は問いません)
注意事項
当日、玄関にて検温とアルコール消毒にご協力ください。
事前のお申込みをお願いいたします。
お申込み方法は、下記のお問い合わせフォームよりご連絡いただくか、
042-344-9911(担当:事務主任 今村)までお電話ください。
個人情報保護のため、学園内での写真撮影並びに見学会の様子等のSNSへの投稿はご遠慮いただきますようお願いいたします。
新型コロナウイルス等の感染状況によって、直前の中止あるいはオンライン開催などへの変更がありますことをご了承ください。