• トップ
  • 乳児院概要
  • 二葉乳児院
  • 二葉乳児院のブログ
  • 地域子育て
    支援センター二葉
  • 地域子育て支援センター二葉のブログ
  • 二葉・子どもと里親サポートステーション
  • 二葉・子どもと里親サポートステーションのブログ
  • ご寄附のお願い
  • 就職をお考えの方へ
  • アクセス
社会福祉法人二葉保育園 二葉くすのき保育園

社会福祉法人二葉保育園

  • 乳児院概要
  • 二葉乳児院
  • 二葉乳児院のブログ
  • 地域子育て
    支援センター二葉
  • 地域子育て支援センター二葉のブログ
  • 二葉・子どもと里親サポートステーション
  • 二葉・子どもと里親サポートステーションのブログ
  • アクセス
  • ご寄附のお願い
  • 就職をお考えの方へ

二葉・子どもと里親サポートステーションのブログ

  • 2021年08月26日

    東京都里親支援機関事業

    「夏の親子プログラム」を開催しました

    毎月1回、養子縁組成立後等のご家庭を対象とした「ほっと☆のんびり茶話会」を開催しています。8月22日は「ほっと☆のんびり茶話会」の特別企画として「夏の親子プログラム」を開催しました。 新型コロナウィルス感染防止のため、前回に引き続き今回もZOOMを使ったオンラインで実施しました。 手品師のハッピー鈴木さんが登場!おうちでもできる手品を教えてもらったり、ペープサート(紙人形劇)『ともだちや』を上演し

  • 2021年08月12日

    港区フォスタリング機関事業

    【港区】「里親についての説明会」のご案内(9月開催分)

    港区では、毎月、「里親についての説明会」を開催しています。9月も下記の通り開催予定です!説明会では、社会的養護の現状や里親制度についての説明のほか、皆さまからのご質問にもお答えさせていただきます。里親になりたい方も、まずは里親について話を聞いてみたいという方も、お電話にて事前予約のうえ、お気軽にお越しください。 ☆★ 開催概要(参加無料・要事前予約)★☆ 【日程/場所(各日2回開催)】1 令和3年

  • 2021年08月05日

    江戸川区フォスタリング機関事業

    「江戸川・自立プログラム」を行いました

     7月26日に江戸川区フォスタリング機関による中学生以上のお子さんを対象にした「江戸川・自立プログラム」を実施しました。  テーマは『自分を知ろう!』ということで、自己理解を深めるワークや自己PRカードを書く予定でした。しかし、当日は参加人数が少なかったことや新型コロナウイルスの感染状況を踏まえ、急遽個別対応としてお子さんの状況に合わせたワークやレクリエーションを行いました。  高校生とは、アルバ

  • 2021年07月29日

    「こうとう・トークタイム(里父さん会)」 を開催しました  

    7月10日に江東児童相談所管内の里父さん(養育家庭)を対象とした相互交流『こうとう・トークタイム(里父さん会)』をオンラインにて開催しました。 普段集まってお話する機会の少ない里父さん方で、気軽にお話できる時間を作りたいな、との思いから企画し、当日は機材の準備から里親支援専門相談員さんにもご協力いただきながら実施しました。 当日は3人の里父さんがご参加下さり、「里母さんへの感謝の想い」や、「養育に

  • 2021年07月21日

    港区フォスタリング機関事業

    【港区】「里親についての説明会」のご案内(8月開催分)

    港区では、毎月、「里親についての説明会」を開催しています。8月も下記の通り開催予定です!説明会では、社会的養護の現状や里親制度についての説明のほか、皆さまからのご質問にもお答えさせていただきます。里親になりたい方も、まずは里親について話を聞いてみたいという方も、お電話にて事前予約のうえお気軽にお越しください。お会いできることを楽しみにしています。 ○● 開催概要(参加無料・要事前予約) ●○ 【日

  • 2021年07月09日

    東京都里親支援機関事業

    第8回養育家庭(里親)相談会を開催しました

    こんにちは。二葉・子どもと里親サポートステーション 里親リクルーター中村です。 日頃より東京都の里親制度の普及活動を一緒に取り組んでいる、一般社団法人「東京公認心理師協会」、NPO法人「キーアセット」の里親リクルーターと、6月19日に第8回養育家庭(里親)相談会を、前回同様オンラインで開催しました。今回は「実子と里子を兄弟のように育てる」というテーマ自体に関心を持ってご参加いただいたご家庭が多かっ

  • 2021年06月29日

    江戸川区フォスタリング機関事業

    普及啓発チラシが完成しました

    二葉・子どもと里親サポートステーションがフォスタリング機関として担当している江戸川区の里親普及啓発活動で使用するチラシが完成しました。 「江戸川区里親サポートステーション ふぉれすと」のイメージカラーである緑を基調とした明るさと温かみを感じられるデザインにしました。また、おもて面のイラストには、観覧車や花火など江戸川区のシンボルが描かれています。ほかにもどんなものが描かれているのかご注目ください。

  • 2021年06月23日

    コミュニティバスの車内アナウンスが始まりました!

    荒川区のフォスタリング機関二葉乳児院は、これまで一人でも多くの方に里親制度を知ってもらいたいという思いを胸に、ゆいの森あらかわ(図書館)や荒川区役所でのパネル展示、区の掲示板や郵便局にポスターの掲示等、普及啓発に取り組んできました。 令和3年度は、5月1日から荒川区内を走るコミュニティバスの車内で、アナウンスを流すことになりました。荒川区役所前と南千住駅西口のバス停で令和4年の4月30日まで流れま

  • 2021年06月18日

    東京都里親支援機関事業

    6月6日、茶話会を開きました

    板橋区の地域センターで、特別養子縁組成立後等のご家庭を対象にした地域限定の茶話会を開きました。 「♪6月6日に雨ざあざあ降ってきて…」という絵描き歌を知っている方もいらっしゃるかと思いますが、当日も「ざあざあ」ではないものの、すっきりしない雨模様となりました。 それでも、数組の里親さんや養親さんと子どもたちが集まってくださいました。大人は近況や日頃感じていることをおしゃべりし、子どもたちは保育のお

  • 2021年06月07日

    港区フォスタリング機関事業

    港区「里親養育についての説明会」のご案内(6・7月開催分)

    令和3年4月、港区児童相談所が新たに開設されました。開設に伴い、私たち二葉乳児院が港区よりフォスタリング業務を受託し、地域における一貫した里親支援を行っていきます。これから、当ブログのほか、港区内の施設や掲示板等で里親に関する情報を発信していきますので、ぜひチェックしてください! さて、港区では令和3年6月より里親養育についての説明会を開催いたします。里親になりたい、養育家庭(里親)と養子縁組里親

投稿のページ送り

前へ ページ 1 … ページ 21 ページ 22 ページ 23 ページ 24 次へ
ブログTOP

カテゴリー

  • 東京都里親支援に係る業務
  • 北・足立フォスタリング機関事業
  • 児童相談センター(東京都)フォスタリング機関事業
  • 文京区フォスタリング機関事業
  • 葛飾区フォスタリング機関事業
  • 豊島区フォスタリング機関事業
  • お知らせ(イベント等)
  • 東京都里親支援機関事業
  • 板橋区フォスタリング機関事業
  • 江戸川区フォスタリング機関事業
  • 江東児童相談所(東京都)フォスタリング機関事業
  • 港区フォスタリング機関事業

最近の投稿

  • インスタグラムで「ほっこり」しませんか?
  • 秋の一日「体験発表会」へ行きませんか
  • 【児童相談センターフォスタリング】里親月間が始まります!
  • 映画『花束』〜トークイベント開催~/墨田区養育家庭体験発表会を開催予定!
  • 里親さんとのおはなし会を開催します♪
  • 港区スキルアップ研修            「性教育はじめのいっぽ」を開催します。
  • 里親家庭を対象とした子どもの自立に関する研修を行いました。
  • 夏祭りを開催しました!
  • 制度説明会を行いました
  • 【文京区フォスタリング機関】~最近の様子~
社会福祉法人二葉保育園 二葉くすのき保育園

〒160-0012 東京都新宿区南元町4
TEL: 03-3359-4578 / FAX: 03-3359-4596

  • トップ
  • 乳児院概要
  • 二葉乳児院
  • 二葉乳児院のブログ
  • 地域子育て
    支援センター二葉
  • 地域子育て支援センター二葉のブログ
  • 二葉・子どもと里親サポートステーション
  • 二葉・子どもと里親サポートステーションのブログ
  • ご寄附のお願い
  • アクセス
  • 社会福祉法人 二葉保育園
  • 採用サイト
  • 二葉くすのき保育園
  • 二葉むさしが丘学園
  • 二葉南元保育園
  • 二葉学園
  • 自立援助ホーム トリノス

Copyright(C) Futaba Hoikuen All Rights Reserved.