• トップ
  • 乳児院概要
  • 二葉乳児院
  • 二葉乳児院のブログ
  • 地域子育て
    支援センター二葉
  • 地域子育て支援センター二葉のブログ
  • 二葉・子どもと里親サポートステーション
  • 二葉・子どもと里親サポートステーションのブログ
  • ご寄附のお願い
  • 就職をお考えの方へ
  • アクセス
社会福祉法人二葉保育園 二葉くすのき保育園

社会福祉法人二葉保育園

  • 乳児院概要
  • 二葉乳児院
  • 二葉乳児院のブログ
  • 地域子育て
    支援センター二葉
  • 地域子育て支援センター二葉のブログ
  • 二葉・子どもと里親サポートステーション
  • 二葉・子どもと里親サポートステーションのブログ
  • アクセス
  • ご寄附のお願い
  • 就職をお考えの方へ

二葉・子どもと里親サポートステーションのブログ

  • 2022年06月13日

    板橋区フォスタリング機関事業

    板橋区フォスタリング機関からのお知らせ

    梅雨の季節となりました。皆様いかがお過ごしでしょうか? 板橋区では、令和4年4月に板橋区子ども家庭総合支援センターが開設し、7月1日から、児童相談所業務を開始します。それに伴い、板橋区のフォスタリング機関事業を二葉乳児院が受託しており、4月から業務を行っています。 さて6月1日から6月30日まで、板橋区役所のギャラリーモールにて総合支援センターについてのパネル展を実施しております。里親制度について

  • 2022年06月07日

    今年度の荒川フォスタリングチームのメンバーです!

    今年度の荒川フォスタリングチームのメンバーを大好物と共に紹介させてください。 前列左から、浅野(里親等相談支援員):うなぎ、パルテノヨーグルト、沖縄ぜんざい大塚(里親等委託調整員):お寿司、エビ、トマト永谷(里親トレーナー・自立支援相談員 兼務・社会福祉法人 友興会より出向):お寿司、マンゴー、トマト 後列左から、長田(副院長・統括責任者):ビール、ワイン、たこ焼き近藤(里親リクルーター・社会福祉

  • 2022年06月02日

    江東児童相談所(東京都)フォスタリング機関事業

    「江東こどもまつり」に参加しました                                  & 「里親制度説明会」はじめます!

     5月15日に「江東こどもまつり」が開催されました。3年ぶりの開催で事前予約制でしたが、親子連れのみなさんをはじめ、全体で2千人がお越しになりました。里親制度について紹介し、「里親って聞いたことがあるけど良く分からないかも…」「普及啓発は大切ですね」などの声もうかがいました。参加者のみなさんと交流でき、とても良い機会でした。  江東児童相談所フォスタリング機関では、墨田区・江東区在住の方に向けて、

  • 2022年05月23日

    東京都里親支援機関事業

    不二家のぺこちゃんがさとぺんを応援!

    東京都里親制度普及啓発キャラクター「さとぺん」をご存知でしょうか? この度、私たちと日々広報啓発に取り組んでいるさとぺんファミリーの「さとぺん」と不二家「ペコちゃん」のとっても可愛いポストカードが完成しました! 現在都内の不二家洋菓子店・不二家レストラン21店舗で配荷しています。 (各店舗限定200枚で、5月末まで)

  • 2022年05月19日

    港区フォスタリング機関事業

    最近の取組み by里親トレーナー

    ■港区の里親さん向け「フォスタリングチームみなと」(春号)を発行しました。 フォスタリングチームみなとでは、年4回、港区の里親さんへおたよりを発行しています。 おたよりでは、研修やイベントのご案内やチームメンバーの近況報告のほか、トレーナーの視点から、子どもの養育に役立つ情報などをお届けしています。(今号では「子どもと食事」をテーマに記事を書きました!) 内容だけでなく、季節ごとの変化も楽しめるよ

  • 2022年05月09日

    江戸川区フォスタリング機関事業

    出前講座をご活用ください♪

     「江戸川区里親ステーション ふぉれすと」では、里親支援業務に携わるスタッフによる里親制度の出前講座を行っています。出前講座とは、その名の通り出前のように皆さまのもとへ出向いて情報をお届けする講座のことです。  内容は、「里親ってなんだろう?」「聞いたことはあるけど、もっと知りたい」など、ご要望に合わせて用意しています。区内であれば、ご希望の場所へお伺いいたします。 研修会やイベント、会合、子育て

  • 2022年05月02日

    お知らせ(イベント等)

    今年度もスキルアップ講座が始まります。

    今年度も児童相談センター・北・足立・杉並・品川・小平・八王子児童相談所に登録をしている、未委託の里親さんを対象に、スキルアップ講座が始まります。 東京都里親支援機関事業である社会福祉法人二葉保育園 二葉乳児院、一般社団法人 東京公認心理師協会、NPO法人キーアセットの3社が、助産師や管理栄養士、小児看護師等の専門家を講師にお招きし、協力して事業を行っております。 スキルアップ講座は「乳児」、「幼児

  • 2022年04月25日

    里親ってなあに? 里親パネル展・個別相談会

    里親制度・里親家庭の生活を紹介するパネル展示と個別相談会を下記の通り行います。 ◆パネル展期日:令和4年5月23日(月)~30日(月)場所:ふらっとにっぽり(荒川区東日暮里6-17-6) 1階おもてなしスペース内容:里親制度・里親家庭の生活を紹介するパネル展示。※ 5月29日午前9時30分から午後4時まで、会場にて里親クイズを行います。クイズの回答者には、あら坊・あらみぃのマスキングテープを差し上

  • 2022年04月14日

    江東児童相談所(東京都)フォスタリング機関事業

    江東児童相談所フォスタリング機関事業がスタートしました!

    春風が心地よい季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか? さて、2022年4月より江東児童相談所にてフォスタリング機関事業がスタートしました。 里親支援機関では2名体制でしたが、新たに6名のスタッフを迎え、8名が江東児童相談所内で勤務し、里親リクルートから、養子縁組成立後の支援や、お子さんが巣立った後のアフターフォローまでを包括的に行うことになります。 子ども達や里親さんと顔が見える関係をつく

  • 2022年04月11日

    港区フォスタリング機関事業

    令和4年度上期「里親についての説明会」 (毎月2回開催)のご案内

    このたび、令和4年度上期の「里親についての説明会」のご案内を港区ホームページにアップしました。里親になりたい、里親制度に関心がある、まずは話を聞いてみたいという港区にお住まいの方は、ぜひお電話にて申込みの上、お越しください。https://www.city.minato.tokyo.jp/jidofukushi/lp.html ■開催概要(参加無料・要予約)■ 【日程/場所(各日2回開催)】添付の

投稿のページ送り

前へ ページ 1 … ページ 16 ページ 17 ページ 18 … ページ 22 次へ
ブログTOP

カテゴリー

  • 北・足立フォスタリング機関事業
  • 児童相談センター(東京都)フォスタリング機関事業
  • 文京区フォスタリング機関事業
  • 葛飾区フォスタリング機関事業
  • 豊島区フォスタリング機関事業
  • お知らせ(イベント等)
  • 東京都里親支援機関事業
  • 板橋区フォスタリング機関事業
  • 江戸川区フォスタリング機関事業
  • 江東児童相談所(東京都)フォスタリング機関事業
  • 港区フォスタリング機関事業

最近の投稿

  • 【江東フォスタリングの活動】江東こどもまつりで普及啓発&イベントのお知らせ
  • 🎐里親カフェを開催しました🍵
  • 葛飾区フォスタリング機関の最近の様子
  • ふれ愛まつりだ、芝地区!に参加しました。
  • 北・足立フォスタリング機関 啓発活動を行いました!
  • 南江戸川ふるさとまつり開催しました!
  •  文京区の普及啓発について
  • 「子どものための里親制度って?~里親制度説明会~」を実施しました♪
  • 豊島区 里親制度キャラクターの愛称が決定!
  • 鮫太朗とさとぺんのコラボで普及啓発開催!!
社会福祉法人二葉保育園 二葉くすのき保育園

〒160-0012 東京都新宿区南元町4
TEL: 03-3359-4578 / FAX: 03-3359-4596

  • トップ
  • 乳児院概要
  • 二葉乳児院
  • 二葉乳児院のブログ
  • 地域子育て
    支援センター二葉
  • 地域子育て支援センター二葉のブログ
  • 二葉・子どもと里親サポートステーション
  • 二葉・子どもと里親サポートステーションのブログ
  • ご寄附のお願い
  • アクセス
  • 社会福祉法人 二葉保育園
  • 採用サイト
  • 二葉くすのき保育園
  • 二葉むさしが丘学園
  • 二葉南元保育園
  • 二葉学園
  • 自立援助ホーム トリノス

Copyright(C) Futaba Hoikuen All Rights Reserved.