• トップ
  • 乳児院概要
  • 二葉乳児院
  • 二葉乳児院のブログ
  • 地域子育て
    支援センター二葉
  • 地域子育て支援センター二葉のブログ
  • 二葉・子どもと里親サポートステーション
  • 二葉・子どもと里親サポートステーションのブログ
  • ご寄附のお願い
  • アクセス
社会福祉法人二葉保育園 二葉くすのき保育園

社会福祉法人二葉保育園

  • 乳児院概要
  • 二葉乳児院
  • 二葉乳児院のブログ
  • 地域子育て
    支援センター二葉
  • 地域子育て支援センター二葉のブログ
  • 二葉・子どもと里親サポートステーション
  • 二葉・子どもと里親サポートステーションのブログ
  • アクセス
  • ご寄附のお願い

地域子育て支援センター二葉のブログ

  • 2021年10月14日

    情報

    省エネ? クッキング

    過ごしやすい季節になりました! スポーツの秋、読書の秋、芸術の秋…、いろいろとチャレンジしてみたくなる時期ではありませんか? やりたいことに時間をさきたい!と思うと、家事とかは、省エネしたくなっちゃいますよねぇ… そんな時におススメなのが、ポリ袋を使った調理です! 以前テレビで見て、蒸しパンやかぼちゃの煮物、焼きそばなんかを作ってみたんですが、普通においしく食べられました。 材料をポリ袋に入れて、

  • 2021年10月08日

    情報

    「キンモクセイ」

    秋になると漂うキンモクセイの香り。 私はキンモクセイの香りを嗅ぐと幼少期を思い出します。 まるでタイムマシーンに乗ったかのような不思議な感覚。 このように特定の香りが記憶や感情を呼び起こす現象をプルースト効果と言うようです。 この現象を利用して認知症の方に過去の想い出と結びついた香りを嗅いでもらうと、「それまでは思い出すことができなかった家族のことがよみがえってきた」という事例もあるそうです。 人

  • 2021年10月05日

    情報

    誕生果

    ○○の日と言えば何を思い浮かべますか? 食いしん坊な私は勿論、食欲の秋です。 そんな私が見つけたのは誕生果です! 本日の誕生果は【新高梨】とのこと。 とても大きくて、とても甘い梨ですよね。 とここで思い出したのが【あっちゃんあがつく】というタイトルの絵本です。 タイトルの通りにあっちゃんから50音だけでなく濁音まで使った名前にそれぞれの美味しそうな食べ物をセットにして紹介しているのです。 あっちゃ

  • 2021年09月28日

    情報

    見つけた!!

    先日、近くの公園へ散歩に行きました。 この時期になると、ついつい探してしまうどんぐり・・・。 気がつけばたくさん拾っていました。 あまりにも可愛かったので、持ち帰って顔を描いたりして(^^♪ 部屋に飾ってみました笑

  • 2021年09月02日

    情報

    防災の日

    昨日9月1日は防災の日でした。 ここ10年ほどで9月は災害レベルの残暑、台風、豪雨などが多いという印象に変わってきましたね。 大きな地震や災害が起きたら、どうするか?離れているご家族との連絡方法は?など、話し合われたりしていますか?お子さんが赤ちゃんの頃に一度考えたきり・・・という方も多いかもしれませんね。 防災を真剣に考えると、お子さんの成長に応じて、防災リュックに必要な物、避難や待機の場、避難

  • 2021年08月24日

    情報

    8月24日はバニラヨーグルトの日

    824バニラヨーグルト。 買物をして、ヨーグルトコーナーを見て、ついつい手が伸びてしまう美味しさですよね~♬ いつも子どもと取り合いになります笑。 イチゴを半分つぶした上に乗せたり、バナナスムージーにしたり、アレンジしても美味しいですよ~ 子育てのリフレッシュ取って、一息ついてくださいね☆

  • 2021年08月17日

    情報

    誕生石

    今日は8月の誕生石であるサードオニキスについてお話したいと思います。 サードは赤、オニキスはギリシャ語で「指の爪」という意味のようです。 友愛と信頼を築く宝石と言われており、パートナーだけでなく親子の絆を強めることでも有名で、愛の象徴でもあるそうです。 サードオニキスは夫婦和合やお土産のお守りにされるパワーストーンなんです。 女性には悪い異性から身を守り、幸せな結婚を約束してくれるとか。 また、そ

  • 2021年08月11日

    情報

    本屋さんで見つけた「ママ、怒らないで。」

    「ママ、怒らないで」という本のタイトルをだけ見たら、ドキっとするタイトルだと思うだけで通り過ぎていました。 でも、タイトルとは別に「なぜ、子育てがこんなにしんどいの?」_それはあなたやお子さんのせいではありません。という文章を見つけたんです。 どうしても気になり、読んでみました。子どもを育てるって、気力体力たっぷり必要ですよね。 そんな中でこんな本に出会えたら、気づかなかった自分に出会えたり、自分

  • 2021年08月10日

    情報

    (*’ω’*)

    今日8月10日は、8(は)10(と)の語呂合わせにちなんだ記念日がいくつかあります。 すぐに浮かびそうなのは、鳩の日。鳩はオリーブの葉とともに「平和の象徴」とされています。 イタリアでは8月10日の夜に降る流れ星は「ロレンツォの涙」とされ、キリスト教圏でも、愛する人のために流れ星に願い事をすると、その願いが叶うと言われています。 健康ハートの日とし、心と身体をケアして、この時期に増える心臓病を予防

  • 2021年07月29日

    情報

    スポーツって素晴らしい

    オリンピック真っ盛り!! 日々子育てに奮闘している皆さんに、 日々奮闘されている医療従事者の方々に思いを寄せながら、少しだけ、、、 もともとスポーツを見るのが大好きな私、家にいる時間はテレビにくぎ付けの日々です。 サッカーにソフトボールに卓球に、大忙し!テレビが3つあればいいのに💦 選手達の励まし合う姿、監督の熱くあたたかい眼差し、声のかけ方、しぐさ、スポーツ中継はみどころがいっぱい! 勝利のあと

投稿のページ送り

前へ ページ 1 … ページ 4 ページ 5 ページ 6 ページ 7 次へ
ブログTOP

カテゴリー

  • こどもショートステイ
  • ホームスタート
  • 情報
  • ひろば
  • 一時保育について
  • お知らせ
  • イベント
  • 日々の様子

最近の投稿

  • 0歳児の一日の過ごし方
  • おやつタイム
  • 4月のひろばプログラムの様子です☆
  • ホームスタートのとある訪問での出来事
  • 3月のひろばの様子です!
  • お知らせです!
  • ホームスタートってどんな時に使えるのかな?
  • ☆☆一時保育の様子です☆☆
  • 先日二葉サポーターズデイを行いました
  • お絵描き大好き
社会福祉法人二葉保育園 二葉くすのき保育園

〒160-0012 東京都新宿区南元町4
TEL: 03-3359-4578 / FAX: 03-3359-4596

  • トップ
  • 乳児院概要
  • 二葉乳児院
  • 二葉乳児院のブログ
  • 地域子育て
    支援センター二葉
  • 地域子育て支援センター二葉のブログ
  • 二葉・子どもと里親サポートステーション
  • 二葉・子どもと里親サポートステーションのブログ
  • ご寄附のお願い
  • アクセス
  • 社会福祉法人 二葉保育園
  • 採用サイト
  • 二葉くすのき保育園
  • 二葉むさしが丘学園
  • 二葉南元保育園
  • 二葉学園
  • 自立援助ホーム トリノス

Copyright(C) Futaba Hoikuen All Rights Reserved.