• トップ
  • 乳児院概要
  • 二葉乳児院
  • 二葉乳児院のブログ
  • 地域子育て
    支援センター二葉
  • 地域子育て支援センター二葉のブログ
  • 二葉・子どもと里親サポートステーション
  • 二葉・子どもと里親サポートステーションのブログ
  • ご寄附のお願い
  • 就職をお考えの方へ
  • アクセス
社会福祉法人二葉保育園 二葉くすのき保育園

社会福祉法人二葉保育園

  • 乳児院概要
  • 二葉乳児院
  • 二葉乳児院のブログ
  • 地域子育て
    支援センター二葉
  • 地域子育て支援センター二葉のブログ
  • 二葉・子どもと里親サポートステーション
  • 二葉・子どもと里親サポートステーションのブログ
  • アクセス
  • ご寄附のお願い
  • 就職をお考えの方へ

地域子育て支援センター二葉のブログ

  • 2021年08月17日

    情報

    誕生石

    今日は8月の誕生石であるサードオニキスについてお話したいと思います。 サードは赤、オニキスはギリシャ語で「指の爪」という意味のようです。 友愛と信頼を築く宝石と言われており、パートナーだけでなく親子の絆を強めることでも有名で、愛の象徴でもあるそうです。 サードオニキスは夫婦和合やお土産のお守りにされるパワーストーンなんです。 女性には悪い異性から身を守り、幸せな結婚を約束してくれるとか。 また、そ

  • 2021年08月11日

    情報

    本屋さんで見つけた「ママ、怒らないで。」

    「ママ、怒らないで」という本のタイトルをだけ見たら、ドキっとするタイトルだと思うだけで通り過ぎていました。 でも、タイトルとは別に「なぜ、子育てがこんなにしんどいの?」_それはあなたやお子さんのせいではありません。という文章を見つけたんです。 どうしても気になり、読んでみました。子どもを育てるって、気力体力たっぷり必要ですよね。 そんな中でこんな本に出会えたら、気づかなかった自分に出会えたり、自分

  • 2021年08月10日

    情報

    (*’ω’*)

    今日8月10日は、8(は)10(と)の語呂合わせにちなんだ記念日がいくつかあります。 すぐに浮かびそうなのは、鳩の日。鳩はオリーブの葉とともに「平和の象徴」とされています。 イタリアでは8月10日の夜に降る流れ星は「ロレンツォの涙」とされ、キリスト教圏でも、愛する人のために流れ星に願い事をすると、その願いが叶うと言われています。 健康ハートの日とし、心と身体をケアして、この時期に増える心臓病を予防

  • 2021年08月05日

    日々の様子

    水族館!!

    一時保育のお部屋にたくさんのお魚さんが泳いでいます! 人魚さんもいますよ! ぜひ遊びにきてくださいね!

  • 2021年08月05日

    お知らせ

    父ちゃん集合!!

    第2回父親交流会・父ちゃん集合!!のお知らせです。 ご一緒にパパ友づくりに参加しませんか!? 日にち:8月22日(日) 時間:pm3時~pm4時 対象:ひろば登録をされている父親と子ども(区民) 登録されていない方は、22日までに、一度来館して、登録をお願いします☺  予約:8月1日(日)~8月19日(木) ひろば開館日(日曜日~木曜日※祝日除く)am10時~pm4時に来館または電話にてお申し込み

  • 2021年08月03日

    お知らせ

    8月プログラムのご案内

    連日猛暑が続いております。皆さま体調はお変わりありませんか? さて、8月1日より各プログラムの予約を受け付けています。 8月より赤ちゃんタイム(2021.4.2.以降生まれのお子さん)が始まりました!! お子さんを連れて出かけられる機会が限られていますが、ひろばでは消毒、検温等安全対策をしながら安心して交流できる場を準備してお待ちしています♡ 身長・体重測定、手遊び歌、ママ同士の交流など、初めてで

  • 2021年07月29日

    情報

    スポーツって素晴らしい

    オリンピック真っ盛り!! 日々子育てに奮闘している皆さんに、 日々奮闘されている医療従事者の方々に思いを寄せながら、少しだけ、、、 もともとスポーツを見るのが大好きな私、家にいる時間はテレビにくぎ付けの日々です。 サッカーにソフトボールに卓球に、大忙し!テレビが3つあればいいのに💦 選手達の励まし合う姿、監督の熱くあたたかい眼差し、声のかけ方、しぐさ、スポーツ中継はみどころがいっぱい! 勝利のあと

  • 2021年07月29日

    日々の様子

    一時保育の様子

    今年の利用は0歳児さんより1~3歳児の幼児さんが多くみられています。 いろんな玩具がある中、人気は手作り玩具ですね~♪ ホームセンターで販売しているホースやチェーンの量り売りの物と、100円均一のタッパーで作ったポットン落としやフープは、いろんな遊び方ができて、幅広い年齢に人気です。 あとは、マグフォーマー(磁石でくっつける玩具)を冷蔵庫につけたり外したりする玩具も人気です☆ 今後も消毒液や殺菌庫

  • 2021年07月27日

    日々の様子

    2歳児タイムがありました

    オリンピックが始まり、明るい話題が少し増えた気がします。いつもとは違う今回のオリンピックですが、お家で応援したいですね!                            今日は2歳児タイムがありました。元気なお友達が参加してくれましたよ(^^♪ 今日のメインは「フィンガーペインティング」                     作り方は 片栗粉大さじ1に水150CCを入れ火にかけます。   

  • 2021年07月20日

    情報

    杏の種から杏仁豆腐!

    杏仁豆腐とういものは、杏の何かでできているのは知っていましたが・・・、 ついに!ここ二葉の職員食堂でその正体が明らかになりました! 下の画像の右側のお皿が杏の種、それを一つ一つ手でむいたのが左側のお皿。 たしかにこれは杏仁豆腐の白! これに手を加えて(作り方は省略~♡)完成したのがこれ! 食べると杏の優しい香りとクリーミーでぷるんとしたのど越し、幸せ~~♡ こんな贅沢なデザートをいただけることに感

投稿のページ送り

前へ ページ 1 … ページ 28 ページ 29 ページ 30 … ページ 36 次へ
ブログTOP

カテゴリー

  • こどもショートステイ
  • ホームスタート
  • 情報
  • ひろば
  • 一時保育について
  • お知らせ
  • イベント
  • 日々の様子

最近の投稿

  • 土曜日にこどもまつりがあります
  • ホームスタートより。ノルウェーからのお客様
  • 0歳児の一日の過ごし方
  • おやつタイム
  • 4月のひろばプログラムの様子です☆
  • ホームスタートのとある訪問での出来事
  • 3月のひろばの様子です!
  • お知らせです!
  • ホームスタートってどんな時に使えるのかな?
  • ☆☆一時保育の様子です☆☆
社会福祉法人二葉保育園 二葉くすのき保育園

〒160-0012 東京都新宿区南元町4
TEL: 03-3359-4578 / FAX: 03-3359-4596

  • トップ
  • 乳児院概要
  • 二葉乳児院
  • 二葉乳児院のブログ
  • 地域子育て
    支援センター二葉
  • 地域子育て支援センター二葉のブログ
  • 二葉・子どもと里親サポートステーション
  • 二葉・子どもと里親サポートステーションのブログ
  • ご寄附のお願い
  • アクセス
  • 社会福祉法人 二葉保育園
  • 採用サイト
  • 二葉くすのき保育園
  • 二葉むさしが丘学園
  • 二葉南元保育園
  • 二葉学園
  • 自立援助ホーム トリノス

Copyright(C) Futaba Hoikuen All Rights Reserved.