2024年10月10日
就職者向け
都内最大級の福祉系合同説明会!東京都福祉人材センター主催「福祉の仕事 就職フォーラム」@オンラインに出展いたします。 社会福祉法人二葉保育園は初日10月19日(土)の14時20分~の枠で説明を行います。10分でぎゅぎゅっと当法人の魅力をお伝えさせていただきますので就職をお考えの皆様、ぜひご視聴ください! 【日時】令和6年10月19日(土)・20日(日)・27日(日)・11月30日(土)・12月1日
2024年11月23日
二葉むさしが丘学園の子ども達の中には、グループホーム(以下GH)で暮らしている子ども達もいます。 GHと言われても、いまひとつ子どもたちがどのような環境で暮らしているのかイメージがつかない方も多いかもしれません。 漢字表記にしますと、地域小規模児童養護施設。 …、どんなところか、よりイメージしづらいですね…。 少人数の子どもたちが集まって、地域の中にある一軒家などの一般住宅にて生活する形態の事をG
2025年02月06日
2月の説明会スケジュールについてお知らせします。 2月22日(土) 13:00~15:00 会場 二葉むさしが丘学園 お問い合わせはこちらの「チャボナビ」さんのリンクから(※外部サイトが開きます) もしくは、下記のQRコードからどうぞ。 ご興味のある方、お待ちしています!
2025年03月06日
オープンカフェ、開催します! 皆さん、こんにちは! 3月29日(土)にオープンカフェを開催します! ぜひ、みなさんのご参加をお待ちしています。 日時:3月29日(土)14:00〜17:00場所:二葉むさしが丘学園 会議室 今回のテーマは「地域の中の児童養護施設 地域とのつながり」です。このテーマに基づき、シンポジウムとグループディスカッションを予定しています。 地域とのつながりを深めるために、さま
2021年05月28日
こんにちは! 今回は就職を希望されている方向けに、職員の仕事の様子について紹介したいと思います(^^) 本園の仕事は早番、遅番、宿直(入り、明け)の勤務形態です。 今回は入職して4年目になる職員の早番勤務の1日を紹介します。 〇早番業務〇 6:45 出勤、前日夜の子どもの様子など引継ぎを受ける。 ⇓ 7:00 起床の声掛け、朝食準備 →子どもが起きてきたら朝食。 ⇓ 7:3
2021年06月30日
こんにちは! おしごと紹介シリーズ、今回は本園遅番業務についてです(^^) 入職して3年目になる職員の遅番業務の1日を紹介します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 〇遅番業務〇 13:00 出勤 ⇓ 13:30~ 引継ぎ ⇓ 14:00~ 園児が帰ってきたら幼稚園用品の片付け。小学生が帰ってきたら宿題の対応 16:00 15時になったらおやつ ⇓
Copyright(C) Futaba Hoikuen All Rights Reserved.