• トップ
  • 乳児院概要
  • 二葉乳児院
  • 二葉乳児院のブログ
  • 地域子育て
    支援センター二葉
  • 地域子育て支援センター二葉のブログ
  • 二葉・子どもと里親サポートステーション
  • 二葉・子どもと里親サポートステーションのブログ
  • ご寄附のお願い
  • アクセス
社会福祉法人二葉保育園 二葉くすのき保育園

社会福祉法人二葉保育園

  • 乳児院概要
  • 二葉乳児院
  • 二葉乳児院のブログ
  • 地域子育て
    支援センター二葉
  • 地域子育て支援センター二葉のブログ
  • 二葉・子どもと里親サポートステーション
  • 二葉・子どもと里親サポートステーションのブログ
  • アクセス
  • ご寄附のお願い

二葉・子どもと里親サポートステーションのブログ

  • 2021年12月14日

    東京都里親支援機関事業

    さとぺん大活躍!!

    普段は江東児童相談所の玄関で、皆さんをお出迎えしているさとぺんですが、 11月は大忙し。墨田区役所と江東区役所に出張していました。 墨田区役所では11/4~6におこなわれたパネル展示に登場。 会場でさとぺんを見つけると、駆け寄って触ってみたり、一緒に写真を撮るお子さんも。 みんなが笑顔になる、人気者のさとぺんです。 翌週からは江東区役所に移動し、区役所の2階入り口で児童虐待防止推進月間の パネル展

  • 2021年10月27日

    東京都里親支援機関事業

    「ほっと☆のんびり茶話会」をおこないました。

    (10月9日に)江東児童相談所(江東区・墨田区)・江戸川区児童相談所管内の特別養子縁組成立後等のご家庭を対象とした、茶話会を開きました。 秋晴れの気持ち良いお天気の中、9家庭がご参加くださいました。 会場は墨田区にあるNPO法人子育てひろば・かぁかのおうちをお借りし、実家のようなあたたかい雰囲気の中、皆さんでざっくばらんにお話ができました。 話が盛り上がり、あっという間に時間が過ぎていき、直接会っ

  • 2021年09月28日

    東京都里親支援機関事業

    第9回養育家庭(里親)相談会を開催しました。

    こんにちは。二葉・子どもと里親サポートステーション 里親リクルーター中村です。 日頃より東京都の里親制度の普及活動を一緒に取り組んでいる、一般社団法人「東京公認心理師協会」、NPO法人「キーアセット」の里親リクルーターと、9月12日に第9回養育家庭(里親)相談会を、前回同様オンラインで開催しました。 制度説明の後、これまで幅広い年齢層のお子さんを受け入れてきた里母のお話を伺いました。2人の大人生活

  • 2021年09月03日

    東京都里親支援機関事業

    「子どもプログラム」を開催しました

    前回のブログに続き、8月29日も養子縁組成立後等のご家庭を対象とした「ほっと☆のんびり茶話会」の特別企画を行いました。 今回は、小学4年生以上の子ども同士で交流するオンライン企画でした。 前日から、まだまだ慣れないオンラインの操作確認や飾りつけ、ゲームの練習と、準備を進めていました。 次回はみんなでお出かけできることを願っています。

  • 2021年08月26日

    東京都里親支援機関事業

    「夏の親子プログラム」を開催しました

    毎月1回、養子縁組成立後等のご家庭を対象とした「ほっと☆のんびり茶話会」を開催しています。8月22日は「ほっと☆のんびり茶話会」の特別企画として「夏の親子プログラム」を開催しました。 新型コロナウィルス感染防止のため、前回に引き続き今回もZOOMを使ったオンラインで実施しました。 手品師のハッピー鈴木さんが登場!おうちでもできる手品を教えてもらったり、ペープサート(紙人形劇)『ともだちや』を上演し

  • 2021年07月09日

    東京都里親支援機関事業

    第8回養育家庭(里親)相談会を開催しました

    こんにちは。二葉・子どもと里親サポートステーション 里親リクルーター中村です。 日頃より東京都の里親制度の普及活動を一緒に取り組んでいる、一般社団法人「東京公認心理師協会」、NPO法人「キーアセット」の里親リクルーターと、6月19日に第8回養育家庭(里親)相談会を、前回同様オンラインで開催しました。今回は「実子と里子を兄弟のように育てる」というテーマ自体に関心を持ってご参加いただいたご家庭が多かっ

  • 2021年06月18日

    東京都里親支援機関事業

    6月6日、茶話会を開きました

    板橋区の地域センターで、特別養子縁組成立後等のご家庭を対象にした地域限定の茶話会を開きました。 「♪6月6日に雨ざあざあ降ってきて…」という絵描き歌を知っている方もいらっしゃるかと思いますが、当日も「ざあざあ」ではないものの、すっきりしない雨模様となりました。 それでも、数組の里親さんや養親さんと子どもたちが集まってくださいました。大人は近況や日頃感じていることをおしゃべりし、子どもたちは保育のお

  • 2021年05月26日

    東京都里親支援機関事業

    ~小さな積み重ね~

    緊急事態宣言も延長され、新型コロナもなかなか終わりが見えない状況ですね。普及啓発のイベントは昨年度は中止になってしまうことが多く、今年こそは!!と意気込んでいたのですが、今年度も残念ながら、集客を見込めるイベントでの普及啓発はなかなか難しそうです。 各区の窓口や区の施設でのポスター掲示、チラシ設置等、日頃から自治体の皆さんには本当にたくさんのご協力をいただいています。 小さなステップではありますが

  • 2021年05月10日

    東京都里親支援機関事業

    自立に向けた学習会を開催しました

    江東児童相談所および江戸川区児童相談所管内の中学生以上を対象にした学習会を開催しました。 児童養護施設の自立支援コーディネーターを講師としてお招きし、自立の準備を目的としたお話(タイトル【イメージしてみよう!わたしの未来】)をうかがいました。進路選択に必要な心構えや進学と就職の違い、また、具体的な奨学金の内容や住まいの例が紹介されました。 後半はグループに分かれ、ひとり暮らしにかかる費用について考

  • 2021年04月19日

    東京都里親支援機関事業

    子どもプログラム

    養子縁組成立後等のご家庭を対象とした茶話会を毎月1回行っています。 3月の茶話会は、小学4年以上のお子さんを養育しているお父さんお母さんが集まり、おしゃべりをしました。 子どもの交流企画も同時開催し、子どもたちは野菜の切れ端を使用した“野菜イベント”でカレンダーづくりをしました。どのようなデザインにしようかと悩みながら、鮮やかな色合いのカレンダーが完成しました♪ 今回はコロナ禍で外出できませんでし

投稿のページ送り

前へ ページ 1 … ページ 3 ページ 4 ページ 5 次へ
ブログTOP

カテゴリー

  • 文京区フォスタリング機関事業
  • 葛飾区フォスタリング機関事業
  • 豊島区フォスタリング機関事業
  • お知らせ(イベント等)
  • 東京都里親支援機関事業
  • 板橋区フォスタリング機関事業
  • 江戸川区フォスタリング機関事業
  • 江東児童相談所(東京都)フォスタリング機関事業
  • 港区フォスタリング機関事業

最近の投稿

  • 板橋区里親説明会のお知らせ♪
  • さとおや映画上映会を開催しました♪
  • 新年度、スタートしました。
  • 新年度始まりました❀
  • 文京区フォスタリング機関が始動しました!
  • Children First
  • 子どもに贈る&子どもと家族をつなげるライフストーリーワーク
  • 第19回社会貢献活動見本市に出展しました♪
  • 江東フォスタリングの最近の様子&説明会のご案内☺
  • 里親サロン♪
社会福祉法人二葉保育園 二葉くすのき保育園

〒160-0012 東京都新宿区南元町4
TEL: 03-3359-4578 / FAX: 03-3359-4596

  • トップ
  • 乳児院概要
  • 二葉乳児院
  • 二葉乳児院のブログ
  • 地域子育て
    支援センター二葉
  • 地域子育て支援センター二葉のブログ
  • 二葉・子どもと里親サポートステーション
  • 二葉・子どもと里親サポートステーションのブログ
  • ご寄附のお願い
  • アクセス
  • 社会福祉法人 二葉保育園
  • 採用サイト
  • 二葉くすのき保育園
  • 二葉むさしが丘学園
  • 二葉南元保育園
  • 二葉学園
  • 自立援助ホーム トリノス

Copyright(C) Futaba Hoikuen All Rights Reserved.