• トップ
  • 乳児院概要
  • 二葉乳児院
  • 二葉乳児院のブログ
  • 地域子育て
    支援センター二葉
  • 地域子育て支援センター二葉のブログ
  • 二葉・子どもと里親サポートステーション
  • 二葉・子どもと里親サポートステーションのブログ
  • ご寄附のお願い
  • アクセス
社会福祉法人二葉保育園 二葉くすのき保育園

社会福祉法人二葉保育園

  • 乳児院概要
  • 二葉乳児院
  • 二葉乳児院のブログ
  • 地域子育て
    支援センター二葉
  • 地域子育て支援センター二葉のブログ
  • 二葉・子どもと里親サポートステーション
  • 二葉・子どもと里親サポートステーションのブログ
  • アクセス
  • ご寄附のお願い

二葉乳児院のブログ

  • 2025年04月21日

    オフショット!

    ありがとうの輪

    多くの出会いの中で、二葉乳児院から巣立ったお子さんやご家族が遊びに来てくれたり、わたし達が会いに行ったりすることがあります。 元気で過ごしている姿にお会いすると、わたし達も元気をもらいます。 先日お会いしたお子さんは、素敵な輪っかをつくってプレゼントしてくれました。 どうもありがとう。嬉しくってまーるまる!(^^)! もうお会いすることはなかったとしても、一人一人、ひとつひとつのご家庭にカラフルな

  • 2024年12月20日

    オフショット!

    「願い」

    今年度、新卒で入職した職員同士が、何やら相談をしていました。 それぞれの居室での業務や生活にも慣れ、視点は少し先の未来や院全体のことへと広がりをみせています。 スーツ姿の緊張した面持ちで出会った4月。                           こうして膝を寄せ合い話し合いをしている12月。 来年の4月にはどのような表情になって、どのような気持ちを抱いているのでしょう。 そして、再来年、そ

  • 2024年11月12日

    オフショット!

    乳児院の夜

    かわいい寝息が聞こえます。 でも大勢の赤ちゃんたち。「ミルクが欲しいよう」「だっこしてほしいよう」とぐずる声も聞こえます。 職員たちは、ミルクに、オムツ交換、だっこに、そのほか昼間に出来なかった仕事にと、夜じゅう動き回っています。 外から明るい光が差してくると、無事に朝を迎えることが出来た、とほっとします。 今日も楽しい一日になりますように!

  • 2024年08月02日

    オフショット!

    乳児院の好きなところ

    二葉乳児院では、玄関を入るとすぐにホールが広がります。 午前中に雨が降っていたある日。 子どもたちがお昼寝に入った午後に、ホールに出てみると、雨がやみ、天窓から光が差していました。 私の、二葉乳児院の好きなところです。 午前中に沢山遊び、スースーと息づき元気を蓄える子どもたち。 そんな子どもたちを起こさないようそっと歩き、フフフと会話をする大人たち。 私もひっそり、シャッターを切りました。

  • 2024年05月05日

    オフショット!

    何の風景?

    14時頃、院内はお昼寝の時間を迎え、静けさに包まれます。 その中、読む人のいない絵本が所々に・・・。 午前中に読んだ絵本を消毒した布で拭いた後、乾かしているところです。 当院では、あるあるの風景。 目覚めたお子さんを抱っこして口ずさむ職員の歌声を聴きながら、絵本たちも休憩中です。

  • 2024年04月13日

    オフショット!

    春到来

    新年度が始まり、お庭も賑やかです。 イチゴ見つけ名人たちによるつまみ食いをくぐり抜け、イチゴたちはどこまで大きくなるでしょう?

  • 2024年04月06日

    オフショット!

    雨の日のベランダ

    雨の日のベランダ。 ざーざー ちゃぷちゃぷ ぺたぺた きゃっきゃっきゃっ。

  • 2024年03月19日

    オフショット!

    洗濯物

    朝の9時~13時までに出た子どもたちの洗濯物、なんとこの量です。 朝イチはシーツや毛布などの大物も洗います。 一日トータルだとこの量×3くらいでしょうか…。 水を吸った洗濯物は重く、重労働です。 洗濯室担当の職員は、お部屋ごとに違う収納スペースに合わせた畳み方にまで配慮しています。 そして、洗濯機&乾燥機も業務用で巨大です!

  • 2023年05月25日

    オフショット!

    見上げてみれば

    子どもたちのお部屋のベランダからの景色です。 日差しが気持ちいい!! 雨でもステキ。水が流れていくのが下からよく見えます。 長年の汚れがこびりついていましたが、先日(別工事の)業者さんのお気持ちで、とってもきれいにしていただきました。 今年の日向ぼっこはますます気持ちよさそうです。 ありがとうございます!!

  • 2023年02月04日

    オフショット!

    こちらも乳児院職員の仕事です☆

    二葉乳児院では年に2回、広報誌を発行しています。 広報専任の職員がいるわけではなく、日々の業務と並行して作成しており、発行の時期が近づくと、子どもたちとの時間の合間を縫ってPCとにらめっこの日々となります。 こうして出来上がった広報誌を、これから皆で協力して封詰めし、お送りいたします。 お世話になっている皆様へ精一杯の感謝の気持ちが届くように、 少しでも多くの皆様が様々な育ちに興味を持って下さるよ

投稿のページ送り

ページ 1 ページ 2 次へ
ブログTOP

カテゴリー

  • オフショット!
  • お知らせ
  • ボランティアさんのご紹介
  • 子どもたちの様子

最近の投稿

  • ありがとうの輪
  • 何ができるかな?
  • ひな祭り
  • あたたかい日
  • お正月
  • わくわく、キラキラ
  • 「願い」
  • 秋のお散歩
  • 乳児院の夜
  • ボランティアさん紹介
社会福祉法人二葉保育園 二葉くすのき保育園

〒160-0012 東京都新宿区南元町4
TEL: 03-3359-4578 / FAX: 03-3359-4596

  • トップ
  • 乳児院概要
  • 二葉乳児院
  • 二葉乳児院のブログ
  • 地域子育て
    支援センター二葉
  • 地域子育て支援センター二葉のブログ
  • 二葉・子どもと里親サポートステーション
  • 二葉・子どもと里親サポートステーションのブログ
  • ご寄附のお願い
  • アクセス
  • 社会福祉法人 二葉保育園
  • 採用サイト
  • 二葉くすのき保育園
  • 二葉むさしが丘学園
  • 二葉南元保育園
  • 二葉学園
  • 自立援助ホーム トリノス

Copyright(C) Futaba Hoikuen All Rights Reserved.