• トップ
  • 乳児院概要
  • 二葉乳児院
  • 二葉乳児院のブログ
  • 地域子育て
    支援センター二葉
  • 地域子育て支援センター二葉のブログ
  • 二葉・子どもと里親サポートステーション
  • 二葉・子どもと里親サポートステーションのブログ
  • ご寄附のお願い
  • 就職をお考えの方へ
  • アクセス
社会福祉法人二葉保育園 二葉くすのき保育園

社会福祉法人二葉保育園

  • 乳児院概要
  • 二葉乳児院
  • 二葉乳児院のブログ
  • 地域子育て
    支援センター二葉
  • 地域子育て支援センター二葉のブログ
  • 二葉・子どもと里親サポートステーション
  • 二葉・子どもと里親サポートステーションのブログ
  • アクセス
  • ご寄附のお願い
  • 就職をお考えの方へ

二葉乳児院のブログ

  • 2025年10月28日

    子どもたちの様子

    もうすぐハロウィン

    すっかり季節は夏から秋に代わり、もうすぐハロウィン。 赤ちゃんのお部屋にはこんなにかわいいおばけたちが…! 保育者と一緒に手型や足型をとったり、お絵かきをしながら 思い思いのおばけを作りました。 楽しいハロウィンになりますように☆

  • 2025年10月05日

    子どもたちの様子

    朝からおそうじ♪

    保育者がお部屋の拭き掃除をしていると… 「一緒にやるの」と言ってお気に入りのアンパンマンのミニぞうきんを装着☆ 仲良し女の子2人で隅までゴシゴシ。 「きれいになったよ!」と素敵な笑顔で教えてくれました。

  • 2025年09月01日

    子どもたちの様子

    夏ですね!

    本格的な夏が到来し、連日猛暑が続いていますね。そんな日には水着を着て ベランダで水遊びをして過ごしています。初めて水遊びをするお子さんも居て、 最初はドキドキですが慣れてくると楽しそうに水で遊んでいます。 まだまだ続くこの暑さを、楽しく快適に過ごせるように工夫していきます!

  • 2025年07月29日

    子どもたちの様子

    七夕

    7月7日は七夕ということで、二葉乳児院のホールには大きな笹の葉が飾られました。 子どもも大人もそれぞれが想いを乗せて、短冊に願い事を書きます。 子ども達は可愛らしい浴衣や甚平を着て、書いた短冊を笹に吊るしました。 どうかみんなの願い事が叶いますように☆彡

  • 2025年07月15日

    ボランティアさんのご紹介

    「花の日」で色とりどりのお花をいただきました

    花の日で信濃町協会の方々がお越しくださいました。みんなでお歌を歌ったり、シャボン玉をしたりして楽しい時間を過ごしました。毎年綺麗なお花をいただき、ありがとうございます。色とりどりのお花は心を和ませてくれるだけでなく、花の香りが五感を通じて子ども達の心の隙間にそっと入り込み自然と笑顔になれるでしょう。また、風に揺れて踊っているお花の様子は、子ども達のワクワクした気持ちが連想され、自然に表れる美しさは

  • 2025年07月06日

    ボランティアさんのご紹介

    ボランティアさんの懇談会を実施しました!!

    職員が普段行き届かない作業をしていただき、とても感謝しております。読み聞かせをしてくれるカナリヤさんがいらっしゃるときは、子ども達も楽しみに待っています。 お忙しい中、お越しいただきありがとうございました。

  • 2025年07月04日

    子どもたちの様子

    素敵な2人の演奏家

    月齢も近く、一緒に遊んだり、顔を見合わせて笑ったりと仲良しな2人。 6月のとある一日の様子です。アンパンマンのピアノを一緒に弾いています。 ポロロン♬ いい音がなると顔を見合わせてにっこり(^^) かわいい2人の素敵な連弾なのでした。

  • 2025年06月02日

    子どもたちの様子

    あの大空へ・・・!

    玄関を入り、ホールに入ると・・・ 5月は大きな鯉のぼりがお出迎えしてくれます。 よーく見ると、この鯉のぼり、子どもたちの手型がうろこになっています。 ひとつひとつ見れば、小さな”手型”ですが、みんな集まれば大きな鯉のうろことなり、 今にも大空へと飛び出しそうです。 外には果てしなく続く青空。 子どもたちからのパワーを受け取り、力強く大空へと泳ぎ出した二葉の鯉のぼり。 どこまでもまぶしく、輝かしい未

  • 2025年04月21日

    オフショット!

    ありがとうの輪

    多くの出会いの中で、二葉乳児院から巣立ったお子さんやご家族が遊びに来てくれたり、わたし達が会いに行ったりすることがあります。 元気で過ごしている姿にお会いすると、わたし達も元気をもらいます。 先日お会いしたお子さんは、素敵な輪っかをつくってプレゼントしてくれました。 どうもありがとう。嬉しくってまーるまる!(^^)! もうお会いすることはなかったとしても、一人一人、ひとつひとつのご家庭にカラフルな

  • 2025年04月16日

    子どもたちの様子

    何ができるかな?

    ジップロックに絵の具と画用紙を入れて、初めての絵の具遊び。 初めての感触に不思議そうな顔をしながらも 興味津々で触っています。 これで何ができるのかな? お部屋にみんなの作ったかわいい桜が咲きました🌸

投稿のページ送り

ページ 1 ページ 2 … ページ 13 次へ
ブログTOP

カテゴリー

  • オフショット!
  • お知らせ
  • ボランティアさんのご紹介
  • 子どもたちの様子

最近の投稿

  • もうすぐハロウィン
  • 朝からおそうじ♪
  • 夏ですね!
  • 七夕
  • 「花の日」で色とりどりのお花をいただきました
  • ボランティアさんの懇談会を実施しました!!
  • 素敵な2人の演奏家
  • あの大空へ・・・!
  • ありがとうの輪
  • 何ができるかな?
社会福祉法人二葉保育園 二葉くすのき保育園

〒160-0012 東京都新宿区南元町4
TEL: 03-3359-4578 / FAX: 03-3359-4596

  • トップ
  • 乳児院概要
  • 二葉乳児院
  • 二葉乳児院のブログ
  • 地域子育て
    支援センター二葉
  • 地域子育て支援センター二葉のブログ
  • 二葉・子どもと里親サポートステーション
  • 二葉・子どもと里親サポートステーションのブログ
  • ご寄附のお願い
  • アクセス
  • 社会福祉法人 二葉保育園
  • 採用サイト
  • 二葉くすのき保育園
  • 二葉むさしが丘学園
  • 二葉南元保育園
  • 二葉学園
  • 自立援助ホーム トリノス

Copyright(C) Futaba Hoikuen All Rights Reserved.