• トップ
  • 乳児院概要
  • 二葉乳児院
  • 二葉乳児院のブログ
  • 地域子育て
    支援センター二葉
  • 地域子育て支援センター二葉のブログ
  • 二葉・子どもと里親サポートステーション
  • 二葉・子どもと里親サポートステーションのブログ
  • ご寄附のお願い
  • 就職をお考えの方へ
  • アクセス
社会福祉法人二葉保育園 二葉くすのき保育園

社会福祉法人二葉保育園

  • 乳児院概要
  • 二葉乳児院
  • 二葉乳児院のブログ
  • 地域子育て
    支援センター二葉
  • 地域子育て支援センター二葉のブログ
  • 二葉・子どもと里親サポートステーション
  • 二葉・子どもと里親サポートステーションのブログ
  • アクセス
  • ご寄附のお願い
  • 就職をお考えの方へ

二葉乳児院のブログ

  • 2022年04月08日

    子どもたちの様子

    3月~春のそよ風~

    そよ風が気持ちの良いある日。 今日のお昼ご飯は、グラタン。 みんな大好きです。 窓を開けてお昼ご飯を食べていると、さわさわ~と風がカーテンをなびかせます。 それを見て、 「みてー、カーテンがブランコしてる」 とキラキラ嬉しそうな3歳の女の子。 お友だちも大人も、みんなが「ほんとだー」とにっこりしたお昼の時間でした。

  • 2022年03月27日

    子どもたちの様子

    3月~ひなまつり~

    3月3日はひなまつり。 二葉乳児院では、ホールにひな壇と桃の花を飾りました。 女の子は着物を着て写真を撮りました。 ひなまつり当日は、例年のような「みんなでホールに集まってひなまつりの歌を歌い、ひなあられを食べる」ことは出来ませんでしたが、放送で歌を流し、各クラスでひなあられを食べました。 お祝いする形は変わっても、子どもの健やかな成長を願う心はこれからもずっと変わりません。

  • 2022年03月19日

    ボランティアさんのご紹介

    ボランティアの皆様へ

    新しい年を迎え、あっという間に春がやってきました。 ボランティアの皆様、いかがお過ごしでしょうか。 前回の更新で、ようやくボランティアの方々と再会できたと更新したのも束の間。 再びボランティアの方々にはお休みしていただく状況となってしまいました。 そんな中でもこどもたちは、新年早々の雪に目を輝かせたり、 鬼の被り物を作って豆まきを楽しんだり、 ひなまつりではかわいい着物をきてうっとりしたり。 寒空

  • 2022年03月10日

    子どもたちの様子

    2月~冬の思い出、春の訪れ~

    暖かくなってきたこの頃ですが、冬の思い出といえば、雪! 「雪って白いねー」「雪って寒いの?」「寒いから、手袋しようか~」と2歳の子どもたちのおしゃべりも、いつにも増して盛んでした。 暖かいお部屋の中では、大好きで大切な自分のものを並べてうっとり。 そんなある日、粘土で遊ぶとこんな作品を作った男の子。 みんなで作った思い出の雪だるまでしょうか? それとも、大好きなキャラクターでしょうか? また新たな

  • 2022年02月03日

    子どもたちの様子

    1月~新年のお祝い~

    新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。 さて、1月1日は二葉乳児院の子どもたちも新年のお祝いをしました。 調乳さんが作ってくれたおせちはとっても豪華で、たくさん食べていました。 院長先生からはお年玉のプレゼントもありました。 みんなはお年玉を何に使うのかな~?? 今年は大雪が降りました。院庭にも雪が積もり、真っ白な世界の完成です。 初めての雪に子どもたちは興味津々です。

  • 2022年01月16日

    オフショット!

    1月の…

    公園の砂場に行くと、どなたかが作った大きなお山がありました。 保育者「富士山かな~」3歳の女の子「ふじさん?」などとやりとりしながら、遊んでいると、、、 「クリスマスツリー!」とのこと。 お正月の富士山も素敵ですが、子どもにとっては12月のクリスマスツリーはとっても魅力的☆ 2022年も、子どもたちの素敵な心を忘れずにいようと感じた瞬間でした。

  • 2021年12月24日

    子どもたちの様子

    12月~感謝の気持ちを込めて~

    街が輝くこの季節。 子どもたちは「サンタさん来る?」と楽しみにしたり、つたないながらもクリスマスソングを口ずさみニコニコしています。 二葉乳児院のホールにある毎月変わる壁面も、ワクワクするにぎやかさです。 ホールに飾られたツリーは、ご寄附で新しいものをいただき、ますます豪華になりました。 他にも様々なご寄附やホリデーカードが沢山届きました。 改めて、地域の皆様始め多くの方々に見守られ、支えられてい

  • 2021年12月20日

    オフショット!

    間違い探し!?

    夕食の準備をしに台所へ行くと・・・、なにか違和感・・・。 んんっ?! 食事後、ご機嫌で回収しに来たのは2歳の女の子。 今日もみんな元気です☆

  • 2021年12月01日

    ボランティアさんのご紹介

    ボランティアさんの紹介

    緊急事態宣言が明け、少しずつボランティアの方々の活動を 再開させていただけるようになってきました。 こちらは環境整備を行っていただいている粉川さんです。 秋になり、枯葉でいっぱいだった院庭をあっという間に きれいにしていただきました。 粉川さんは、こちらが気づかないようなところまで気づいて、 気持ちよく生活できるように整備してくださって、 子どもたちはもちろん、職員もとても過ごしやすく、助かってい

  • 2021年11月14日

    子どもたちの様子

    11月~秋まつり~

    1~2歳児クラスのお部屋では、 秋祭りを行いました☆ たくさんの提灯で飾りつけされたお部屋に 少しドキドキしながらも 手作りのお面をつけ、 ボーリングやボール投げ、ヨーヨー釣りを楽しみました。 お昼ご飯は、調乳さんも来てくれ 焼きそばやフランクフルトなど お腹いっぱい食べました。 心もお腹も満たされた1日になりました♪

投稿のページ送り

前へ ページ 1 … ページ 7 ページ 8 ページ 9 … ページ 12 次へ
ブログTOP

カテゴリー

  • オフショット!
  • お知らせ
  • ボランティアさんのご紹介
  • 子どもたちの様子

最近の投稿

  • 七夕
  • 「花の日」で色とりどりのお花をいただきました
  • ボランティアさんの懇談会を実施しました!!
  • 素敵な2人の演奏家
  • あの大空へ・・・!
  • ありがとうの輪
  • 何ができるかな?
  • ひな祭り
  • あたたかい日
  • お正月
社会福祉法人二葉保育園 二葉くすのき保育園

〒160-0012 東京都新宿区南元町4
TEL: 03-3359-4578 / FAX: 03-3359-4596

  • トップ
  • 乳児院概要
  • 二葉乳児院
  • 二葉乳児院のブログ
  • 地域子育て
    支援センター二葉
  • 地域子育て支援センター二葉のブログ
  • 二葉・子どもと里親サポートステーション
  • 二葉・子どもと里親サポートステーションのブログ
  • ご寄附のお願い
  • アクセス
  • 社会福祉法人 二葉保育園
  • 採用サイト
  • 二葉くすのき保育園
  • 二葉むさしが丘学園
  • 二葉南元保育園
  • 二葉学園
  • 自立援助ホーム トリノス

Copyright(C) Futaba Hoikuen All Rights Reserved.