2021年02月24日
コラム
突然ですが皆さん、このキャラクターご存じですか? このかわいいペンギンは、「さとぺん」という、東京都の里親制度普及啓発キャラクターなんです! 「さとぺん」という名前は、東京都で名前を公募して、決まった名前だそうです♪ どうしてペンギンなの? ペンギンは子煩悩な動物で、オスとメス、群れで協力してヒナを守り、子育てをします。 ペンギンのコミュニティがヒナを守り育てるように、 里親制度においても、里親や
2021年08月11日
皆さまこんにちは、多摩フォスタリング機関のリクルーターです☆ 今回は、都内の里親さんによって描かれた養育家庭の実体験を基にした漫画をご紹介をいたします(^^♪ 里親家庭や里親委託されるお子さんの事情によって、生活の様子も様々です。 今回ご紹介するものは、そんな里親さんたちの生活の一例です。 里親登録を検討されている方や、里親制度に関心を持たれている方は是非お読みください! いかがでしたでしょうか。
2021年10月01日
皆さまこんにちは! 多摩児童相談所フォスタリング機関二葉学園です! 令和3年10月1日で、私たちの機関が立ち上がりちょうど1年が経ちました👏 東京都のモデル事業のフォスタリング機関としてここまで事業を拡げてくることができましたのも、日ごろからお世話になっております地域の皆さま、そして関係機関の皆さまのおかげです。 改めて感謝申し上げます。 まず二葉学園 園長からの挨拶を掲載させていただきます(^^
2021年11月01日
皆さま、こんにちは!すっかり寒い季節がやってきました🐧 さて、この度、「多摩児童相談所フォスタリング機関二葉学園」の愛称が…「たまふぉす」に決まりました! 里親さんにも投票してもらって決定した愛称です(*^_^*)今後も地域の皆さまと一緒に歩んでいきたいです
Copyright(C) Futaba Hoikuen All Rights Reserved.