令和7年度 里親の話を聞く会のご案内

お申込みはコチラ

<詳細>

日時場所テーマ申込み受付
9月27日(土)
14:00~ 15:30
府中市子育て世代包括支援センター みらい
(京王線府中駅すぐ)
「ふたご里父、はじめの一歩はフレンドホームでした。」
フレンドホームの経験を活かし、2人のお子さんを長期で預かる里父さんの話
9月1日(月)~ 受付中
11月7日(金)
14:00~15:30
調布市文化会館 たづくり10階1001学習室
(京王線調布駅 徒歩4分)
「あの子たちの歩幅に合わせて、ずっと隣で。」
特別支援が必要な2人のお子さんを迎え、寄り添ってきた里母さんの話
10月1日(水)~受付開始※
11月29日(土)
14:00~15:30
狛江市防災センター
(小田急線 狛江駅 徒歩3分)
「何人もの“思春期”と向き合ってきました。」
中高生の預かり経験が豊富なご夫婦。家庭復帰も見守り続けてきたお2人の話
11月1日(土)~ 受付開始※
12月20日(土)
14:00~15:30
稲城市立iプラザ
(京王線 若葉台駅 徒歩2分)
「出会いのかたちが違っても、みんな大切な子。」
子育てをしながら、里親としての生活を重ねる里母さんの話
11月15日(土)~ 受付開始※
2026年
1月17日(土)
14:30~16:00
多摩市立中央図書館 活動室1
(京王線 多摩センター駅ほか 徒歩7分)
「小さな手と、小さな声と、はじめての毎日。」
乳児院から迎えたお子さんとの日々を重ねてきた若手の里母さんの話
12月20日(土)~ 受付開始※

※受付開始のご連絡をご希望の方はこちらより【各回、受付開始の案内をご希望される方はこちら】を選択のうえお申込みください。

お申込みはコチラ

お問い合わせ:たまふぉす 戸田

042-444-0191

「たまふぉすCAFE」についてはこちら