2025年08月11日
文京区フォスタリング機関事業
今日は山の日!夏真っ盛りですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。文京区フォスタリング機関の最近の普及啓発活動についてお知らせします。 ①「朝顔・ほおずき市」 7月中旬に、初めて大きな地域のイベントに参加しました。小石川にある傳通院の敷地内で、児童相談所職員の方々と一緒に里親制度の普及啓発をおこない、里親体験発表会チラシの入った文京区児童相談所オリジナルてぬぐいは、配布開始から2時間で配り終える
2025年06月02日
木々の緑が色濃く映り、紫陽花が色鮮やかに咲く季節となりました。皆さま、いかがお過ごしでしょうか? 文京区児童相談所が開設してから、約2か月が経ちました。文京区内の多くの公共施設へ里親制度に関するチラシ配架やポスター掲示をお願いし、ようやく区民の方々の目に届くようになってきました。最近では里親制度に関する内容だけではなく、学習ボランティア登録の問合せも入ってくるようになりました。 さて、皆さんは
2025年04月07日
令和7年4月、特別区では10カ所目となる文京区児童相談所が開設されました。私たちフォスタリング機関職員は、昨年12月1日より開設準備に入り、文京区独自の「里親のしおり」の作成や普及啓発のためのチラシ・ポスター・グッズ類の制作をしてきました。 3月半ばには、文京区の里親さんとの対面懇談会(お顔合わせ会)も開催され、「いよいよ始動だな」と意欲も湧いています! これから順次、家庭訪問や関係機関への
Copyright(C) Futaba Hoikuen All Rights Reserved.