• トップ
  • 乳児院概要
  • 二葉乳児院
  • 二葉乳児院のブログ
  • 地域子育て
    支援センター二葉
  • 地域子育て支援センター二葉のブログ
  • 二葉・子どもと里親サポートステーション
  • 二葉・子どもと里親サポートステーションのブログ
  • ご寄附のお願い
  • アクセス
社会福祉法人二葉保育園 二葉くすのき保育園

社会福祉法人二葉保育園

  • 乳児院概要
  • 二葉乳児院
  • 二葉乳児院のブログ
  • 地域子育て
    支援センター二葉
  • 地域子育て支援センター二葉のブログ
  • 二葉・子どもと里親サポートステーション
  • 二葉・子どもと里親サポートステーションのブログ
  • アクセス
  • ご寄附のお願い

二葉・子どもと里親サポートステーションのブログ

  • 2025年04月28日

    葛飾区フォスタリング機関事業

    さとおや映画上映会を開催しました♪

     3月30日(日)、テクノプラザかつしかにて、里親制度を知っていただくために「さとおや映画上映会&アフタートーク」を開催しました。  前半は、「コット、はじまりの夏」という、大家族の少女コットが夏休みを親戚夫婦のもとで過ごす映画を鑑賞しました。参加された方たちは、少女と夫婦が日常を丁寧に過ごす中で、繊細に感情が移り変わっていく様子をじっくりとご覧になっていました。  後半は、「アフタートーク」と題

  • 2025年02月28日

    葛飾区フォスタリング機関事業

    「葛飾区立総合教育センター」で里親スキルアップ研修を行いました

     葛飾区内の里親さん向けに区内地域資源を知っていただくため、里親スキルアップ研修『総合教育センターについて学ぶ』を開催しました。  葛飾区立総合教育センターは、主に小・中学生及びその保護者を対象に、学校・家庭生活での悩みごと、子どもの生活や行動・発達についての相談、就学など子どもの教育に関する相談を受け、教育に関する困りごとを解消すべく支援をコーディネートする組織です。  はじめに、特別支援教育や

  • 2025年01月17日

    葛飾区フォスタリング機関事業

    2025年、葛飾区フォスタリング機関、年明けスタートしました!

     無事2025年を迎え、里親になりたい方のための認定前研修や里親制度に関する説明会の開催もあり、にぎやかなスタートを切りました。  私たち葛飾区フォスタリング機関は葛飾区児童相談所の皆さんとともに、区内のデザインナーさんをはじめ、地域の皆さんにご協力いただきながら、様々な活動に取り組んできました。  フォスタリング機関として、多くのことにチャレンジすることは大変なこともありますが、やりがいのあるこ

  • 2024年11月05日

    葛飾区フォスタリング機関事業

    里親月間の啓発イベント

    東京都は10月、11月が里親月間です。この期間に合わせて各区も広報活動を積極的に行います。葛飾区の広報活動の一部をお伝えします。 ①実際に里親をされている方から、里親になったきっかけや子どもとの生活、里親の魅力について語っていただき、かつしかFMで5分間のラジオ放送をしました。 ②区役所2階区民ホールで10月7日から18日まで里親制度パネル展を実施しました。 ③11月23日(土・祝)に里親体験発表

  • 2024年09月24日

    葛飾区フォスタリング機関事業

    地域のイベントに参加しました

    9月7日(土)に、立石駅通り商店会主催のイベント「愛する立石大作戦2024」に参加しました。現在京成立石駅周辺は、再開発事業のため工事中です。その工事現場の中にステージを設け、音楽やダンスが行われ、また、京成立石駅周辺を巡るスタンプラリーや京成電鉄の高架化工事中の仮線路を歩くイベントが行われました。日中は、厳しい暑さでしたが、地域にお住まいの多くの方が参加されていました。 里親制度普及活動のブース

  • 2024年08月05日

    葛飾区フォスタリング機関事業

    拡大里親制度説明会を開催しました

     7月15日に拡大里親制度説明会「どう違う?養育家庭と養子縁組家庭の家族のはなし」を葛飾区金町駅前活動センター「カナマチぷらっと」で行いました。  このイベントは、養育家庭として子どもを養育されている方と特別養子縁組でご家族になられた方、両方のお話しをうかがうことで、両方の制度の良いところを知っていただき、身近に感じてもらえたらと企画しました。  当日は5家庭10名の方に参加していただき、表情や思

  • 2024年06月19日

    葛飾区フォスタリング機関事業

    スキルアップ研修について

    6月に入り、今年度の里親スキルアップ研修について内容をチームで検討しています。 スキルアップ研修は、お子さんをこれから迎える方や今現在養育をしている方が、具体的な支援や対応を学ぶために実施しているものです。 現在、葛飾区では、研修を行うにあたって、里親さんの関心があることや、学びたい内容について、里親さんにアンケートをお願いし、ご意見をお伺いしています。また、私たちが実際に子どもや里親さんに訪問で

  • 2024年04月30日

    葛飾区フォスタリング機関事業

    子どもの自立支援に関する研修を行いました

     先日、区内里親家庭を対象とした子どもの自立に関する研修を行い、4家庭にご参加いただきました。  『思春期の身体の発達、「性」に関するお話』というテーマで助産師の先生をお迎えし、質疑応答を交えながら研修を行いました。  「思春期」だけではなく、「性」に関することは、生まれた時から大人になっても一生関わり続ける大切なことですが、日常では、「性」の話を聞くことや話すことはあまり機会がないと思います。

  • 2024年03月04日

    葛飾区フォスタリング機関事業

    開所から4か月が経ちました

    令和5年10月に葛飾区児童相談所が開所してから4か月が経ちました。  チラシやポスターを作成・配布したり、ロールアップバナーを作ったり。私たちの背丈よりも大きい素敵なロールアップバナーが出来上がった時には児童相談所の職員の皆様と一緒に喜びあいました。  養子縁組、養育家庭の皆様へのご挨拶に始まり、里親さんたちのご意見やお気持ちを聞かせていただきながら、里親制度説明会や茶話会、研修、家庭訪問などの活

  • 2024年01月15日

    葛飾区フォスタリング機関事業

    葛飾区スキルアップ研修を行いました!

     先日、区内里親家庭を対象としたスキルアップ研修を行い、3家庭にご参加いただきました。 『一時保護が必要な子どもたちのサポートを考える』というテーマで葛飾区児童相談所の職員さんを講師にお迎えし、一時保護が必要な子どもの背景や、一時保護とショートステイについて対話形式で研修を行いました。  葛飾区の社会的養護が必要な子どもたちの人数や保護所の現状、保護者の病気が理由で子どもの居場所を考える際に、一時

投稿のページ送り

ページ 1 ページ 2 次へ
ブログTOP

カテゴリー

  • 文京区フォスタリング機関事業
  • 葛飾区フォスタリング機関事業
  • 豊島区フォスタリング機関事業
  • お知らせ(イベント等)
  • 東京都里親支援機関事業
  • 板橋区フォスタリング機関事業
  • 江戸川区フォスタリング機関事業
  • 江東児童相談所(東京都)フォスタリング機関事業
  • 港区フォスタリング機関事業

最近の投稿

  • さとおや映画上映会を開催しました♪
  • 新年度、スタートしました。
  • 新年度始まりました❀
  • 文京区フォスタリング機関が始動しました!
  • Children First
  • 子どもに贈る&子どもと家族をつなげるライフストーリーワーク
  • 第19回社会貢献活動見本市に出展しました♪
  • 江東フォスタリングの最近の様子&説明会のご案内☺
  • 里親サロン♪
  • 「葛飾区立総合教育センター」で里親スキルアップ研修を行いました
社会福祉法人二葉保育園 二葉くすのき保育園

〒160-0012 東京都新宿区南元町4
TEL: 03-3359-4578 / FAX: 03-3359-4596

  • トップ
  • 乳児院概要
  • 二葉乳児院
  • 二葉乳児院のブログ
  • 地域子育て
    支援センター二葉
  • 地域子育て支援センター二葉のブログ
  • 二葉・子どもと里親サポートステーション
  • 二葉・子どもと里親サポートステーションのブログ
  • ご寄附のお願い
  • アクセス
  • 社会福祉法人 二葉保育園
  • 採用サイト
  • 二葉くすのき保育園
  • 二葉むさしが丘学園
  • 二葉南元保育園
  • 二葉学園
  • 自立援助ホーム トリノス

Copyright(C) Futaba Hoikuen All Rights Reserved.