港区スキルアップ研修            「性教育はじめのいっぽ」を開催します。

 9月6日(土曜日)港区フォスタリング機関の主催で、今年度第2回スキルアップ研修「性教育はじめのいっぽ」を企画しました!

 性教育について「まだ早い」「何を教えたらよいかわからない」「恥ずかしい」・・・そんな思いをお持ちの方もいるのではないでしょうか。思春期より前の、小さいうちだからできること、子どもを守るための性教育について考えるきっかけづくりとして企画しました。性教育というと思春期以降のものと考えるかもしれませんが、情報化社会の中で、それよりも早い段階、幼児・小学校低学年から正しい理解と知識が必要と考えられてきています。短期で預かっていただく里親さんや、中途養育の中でいつ子どもに伝えたらよいのか、里親さんならではの悩みもあるかもしれません。

 研修に先立ち、いろいろな本を参考にする中で、自分の体について興味を持ち大事にすること、いやなことはいやと言ってよいこと、人との距離感について等、『性を考えることは生を考えること』と書いてある本もありました。受講者の方にとって少しでも気づきや学びになっていただければ幸いです。

 今回は他の特別区の二葉乳児院フォスタリング管内の里親さんにもご参加を呼びかけたところ、多くの参加のご希望をいただいています。

 みなさんで素朴な疑問や悩みを共有し、この研修が前向きな性教育への“はじめのいっぽ”になればと思います。