• トップ
  • 乳児院概要
  • 二葉乳児院
  • 二葉乳児院のブログ
  • 地域子育て
    支援センター二葉
  • 地域子育て支援センター二葉のブログ
  • 二葉・子どもと里親サポートステーション
  • 二葉・子どもと里親サポートステーションのブログ
  • ご寄附のお願い
  • 就職をお考えの方へ
  • アクセス
社会福祉法人二葉保育園 二葉くすのき保育園

社会福祉法人二葉保育園

  • 乳児院概要
  • 二葉乳児院
  • 二葉乳児院のブログ
  • 地域子育て
    支援センター二葉
  • 地域子育て支援センター二葉のブログ
  • 二葉・子どもと里親サポートステーション
  • 二葉・子どもと里親サポートステーションのブログ
  • アクセス
  • ご寄附のお願い
  • 就職をお考えの方へ

二葉・子どもと里親サポートステーションのブログ

  • 2024年09月09日

    江戸川区フォスタリング機関事業

    里親月間 準備の裏側☆彡

    東京都では、毎年10・11月を里親月間としていますが、江戸川区でも同様に、この期間は特に注力して里親のリクルート活動を行っています。 月間での取り組みに向けて、今は準備の真っ最中!今回は、その様子をお届けします! 体験発表会 里親さんに体験談をお話しいただく、養育家庭体験発表会。今年は「自立支援」をテーマに、里親さんと、自立援助ホームという15歳以上の若者が生活するホームを運営している方をお招きし

  • 2024年09月02日

    東京都里親支援機関事業

    8月18日 光る☆弾む スライムづくりをしました!

    小学生を対象とした企画「子どもも大人もサイエンス☆チャレンジ!」を開催しました。東京都立大学化学実験ボランティアサークル「TMU-SFC」の学生の皆さんにお越しいただき、実験スライムづくりや化学クイズを楽しみました! 子どもも大人も、白衣を着て、ゴーグルと手袋をつけて、本格実験スタイルでのスライムづくりをしました♪ スライムには秘密の材料(蓄光剤など)が混ざっており、ほんのり光ったり弾んだりして、

  • 2024年08月26日

    豊島区フォスタリング機関事業

    *図書館で里親制度の特別展示をしました*

    7月27日~8月22日までの期間、豊島区立中央図書館にて里親制度に関する特別展示を実施しました。中央図書館には、入って目の前に大きな六角形の柱があり、その壁面の一つをお借りして、里親制度説明のパネルと、関連書籍40点を展示しました。今回は夏休み期間ということで、絵本や児童書を多く選書しました。里親制度だけでなく、児童養護施設を舞台にした本や、子どもの権利に関する絵本も借りることができるようにしまし

  • 2024年08月22日

    江東児童相談所(東京都)フォスタリング機関事業

    10-12月説明会&相談会のご案内

    里親制度や社会的養護のもとで生活する子どもについて詳しく知りたい方は、お気軽にご参加ください。 江東区・墨田区にお住まいの方に向けて開催しています。 予約の際は、江東児童相談所フォスタリング機関 二葉乳児院までお電話または、ホームページの「お問い合わせフォーム」から申し込みください。 ※学習ボランティアをご希望の方にも説明会にご参加いただいております。

  • 2024年08月19日

    江東児童相談所(東京都)フォスタリング機関事業

    「養育家庭 里父の会を開催しました」「江東区訪問の様子」

     「里父の会」  6月28日(金)18時半から「里父の会」を行いました。昨年より大変好評をいただいている里父の会。今回は墨田区本所地域プラザBIGSHIPの和室をお借りして行いました。昭和歌謡のBGMをかけ、準備万端!大雨の1日でしたが、6名の里父さんが集まってくださいました。年齢も経験も里親歴も様々な里父さん同士のお話し。内容については内緒ですが、それぞれご自身が感じる里親さんとしての役割や、お

  • 2024年08月13日

    板橋区フォスタリング機関事業

    板橋区の最近の普及啓発活動について

    みなさま こんにちは。 板橋区の最近の普及啓発活動についてご紹介します。 ☆5月、6月に計4回、里親説明会実施の近辺の駅や商店街でチラシ・うちわの街頭配布を行いました。多くの区民の方に手に取って頂き、中には「がんばってね」と声を掛けてくださる方もいらっしゃいました。 ☆7月の計2回、説明会のチラシのポスティングを行いました。1回目は大雨の中、2回目は猛暑の中行いました。マンションへの投函はチラシお

  • 2024年08月05日

    葛飾区フォスタリング機関事業

    拡大里親制度説明会を開催しました

     7月15日に拡大里親制度説明会「どう違う?養育家庭と養子縁組家庭の家族のはなし」を葛飾区金町駅前活動センター「カナマチぷらっと」で行いました。  このイベントは、養育家庭として子どもを養育されている方と特別養子縁組でご家族になられた方、両方のお話しをうかがうことで、両方の制度の良いところを知っていただき、身近に感じてもらえたらと企画しました。  当日は5家庭10名の方に参加していただき、表情や思

  • 2024年07月30日

    港区フォスタリング機関事業

    港区・里親交流会に〇〇〇〇登場!!

    6月8日、港区児童相談所開設以来、年1回開催している交流会を行いました。里親種別に関係なく、港区に里親登録されている里親さん、地域の里親支援専門相談員、児童相談所職員、フォスタリング機関職員が、一堂に会する機会です。 まずはアイスブレイクで「共通点探し」。より多くの共通点を探そうと奮闘したり、意外な共通点にびっくりしたりとなかなかの盛り上がり。楽しい雰囲気に包まれました。その後のグループワークでは

  • 2024年07月24日

    江戸川区フォスタリング機関事業

    里親と子どもの日常を音で感じる「えどさとラジオ」

    江戸川区では、里親家庭を増やすために、日々リクルート活動を行っています。 リクルート活動をしていてよく区民の方から聞かれるのが、「里親に興味はあるけれど、実際に何をするのかよく分からない…」「里親さんに会ったことがなく、身近に感じられない…」といった声です。 里親家庭がどのような生活を送っているのか里親の役割は何か子どもにとって里親はどのような存在なのか そのようなことを皆さんに感じていただけるよ

  • 2024年07月19日

    東京都里親支援機関事業

    スキルアップ講座を開催いたしました

    今回は東京都里親支援機関で行っているスキルアップ講座についてご紹介させていただきます。 スキルアップ講座は、これからご家庭にお子さんを迎える未委託の里親さんを対象に、お子さんをご家庭に迎えてからの生活を、より具体的にイメージをして準備できるよう実施している講座です。 現在実施している第1クールの乳児養育のためのスキルアップ講座では、7月7日(日)に管理栄養士を講師にお招きして、乳幼児期の食事をテー

投稿のページ送り

前へ ページ 1 … ページ 5 ページ 6 ページ 7 … ページ 23 次へ
ブログTOP

カテゴリー

  • 北・足立フォスタリング機関事業
  • 児童相談センター(東京都)フォスタリング機関事業
  • 文京区フォスタリング機関事業
  • 葛飾区フォスタリング機関事業
  • 豊島区フォスタリング機関事業
  • お知らせ(イベント等)
  • 東京都里親支援機関事業
  • 板橋区フォスタリング機関事業
  • 江戸川区フォスタリング機関事業
  • 江東児童相談所(東京都)フォスタリング機関事業
  • 港区フォスタリング機関事業

最近の投稿

  • 里親家庭を対象とした子どもの自立に関する研修を行いました。
  • 夏祭りを開催しました!
  • 制度説明会を行いました
  • 【文京区フォスタリング機関】~最近の様子~
  • 可愛い♡可愛い♡
  • 【豊島区】2025年上半期にの普及啓発活動ついて♪
  • 【江東フォスタリングの活動】江東こどもまつりで普及啓発&イベントのお知らせ
  • 🎐里親カフェを開催しました🍵
  • 葛飾区フォスタリング機関の最近の様子
  • ふれ愛まつりだ、芝地区!に参加しました。
社会福祉法人二葉保育園 二葉くすのき保育園

〒160-0012 東京都新宿区南元町4
TEL: 03-3359-4578 / FAX: 03-3359-4596

  • トップ
  • 乳児院概要
  • 二葉乳児院
  • 二葉乳児院のブログ
  • 地域子育て
    支援センター二葉
  • 地域子育て支援センター二葉のブログ
  • 二葉・子どもと里親サポートステーション
  • 二葉・子どもと里親サポートステーションのブログ
  • ご寄附のお願い
  • アクセス
  • 社会福祉法人 二葉保育園
  • 採用サイト
  • 二葉くすのき保育園
  • 二葉むさしが丘学園
  • 二葉南元保育園
  • 二葉学園
  • 自立援助ホーム トリノス

Copyright(C) Futaba Hoikuen All Rights Reserved.