• トップ
  • 乳児院概要
  • 二葉乳児院
  • 二葉乳児院のブログ
  • 地域子育て
    支援センター二葉
  • 地域子育て支援センター二葉のブログ
  • 二葉・子どもと里親サポートステーション
  • 二葉・子どもと里親サポートステーションのブログ
  • ご寄附のお願い
  • 就職をお考えの方へ
  • アクセス
社会福祉法人二葉保育園 二葉くすのき保育園

社会福祉法人二葉保育園

  • 乳児院概要
  • 二葉乳児院
  • 二葉乳児院のブログ
  • 地域子育て
    支援センター二葉
  • 地域子育て支援センター二葉のブログ
  • 二葉・子どもと里親サポートステーション
  • 二葉・子どもと里親サポートステーションのブログ
  • アクセス
  • ご寄附のお願い
  • 就職をお考えの方へ

地域子育て支援センター二葉のブログ

  • 2021年05月18日

    情報

    明日の「新規&今月初来館の方優先タイム」

    明日5/19(水)10:00~11:30の「新規&今月初来館の方優先タイム」は、一般開放になりました。 みなさま、遊びに来て下さるのをお待ちしております♡

  • 2021年05月18日

    情報

    2Bが主流⁈

    少し前に気になる記事を見つけました。 一昔前の小学生の鉛筆の主流と言えば「HB」でしたが、今どきの小学校では「2B」が主流に! 背景には筆圧が弱くなっているからだそうで、筆圧の弱さには握力低下が影響しているそうです。 手を使わない生活にどっぷり浸かった結果だと思われます。 手は立派な感覚器官でもあって、運動器としての手が磨かれていないのは、心配ですね。 握力がない子どもが苦手とする動きは、・箸を上

  • 2021年05月18日

    情報

    明日は何の日?シリーズ~♪

    5月14日は「ゴールドデー」でした! 五月病に負けないように、甘くてポリフェノールたっぷりのゴールドキウイで元気になってほしいという願いが由来になっているそうです。 日本で食べられているキウイの多くは、ニュージーランドからの輸入で、そんな生産国であるニュージーランドには、キウイハズバンドと呼ばれる男性が多くいるそうです。 キウイハズバンドとは、仕事と家事を両立して子どもの面倒を見てくれる、いわゆる

  • 2021年05月13日

    お知らせ

    幼稚園学習会、満員御礼☆

    先日のブログでお伝えした幼稚園学習会、おかげさまおでお席の方が埋まってしまいました。 ご検討くださっていた方、大変申し訳ありません。 キャンセル待ちは、お電話にて承っております。 後日、DVDも貸出しする予定です。そちらの方もご検討ください!

  • 2021年05月13日

    お知らせ

    栄養士さんがいる日

    5月17日(月)10:00~11:30 ひろばに乳児院の栄養士さんがいます。 離乳食やお子さんのお食事についてなど、気になることがありましたらお気軽にご相談ください。 ご予約は不要です。お待ちしておりまーす♪

  • 2021年05月12日

    お知らせ

    明日の0歳児タイム

    明日の0歳児タイム(予約制)まだ空きがございます。 お時間は午後3時~4時です。 対象の方(2020年4月2日~2021年4月1日生まれのお子さんと保護者の方)は、ぜひ遊びに来てくださいね❤

  • 2021年05月11日

    情報

    新緑まばゆい5月🍂

    今年もゴールデンウィークが緊急事態宣言のさなかとなり、なかなか自由な行動がとれず、残念ではありましたが、気づけば八十八夜も立夏も過ぎ、季節はもう夏に向かっています。 まだまだコロナ禍生活は続くとは思われますが、先日、こんな記事を見つけました。 国立成育医療センターが実施した「コロナ×こどもアンケート」の第3回調査にて、小学生以上のこどもの回答の中に「大人にも子どもと同じようにストレスが溜まっている

  • 2021年05月06日

    お知らせ

    幼稚園学習会☆

    2021年度幼稚園学習会の詳細を出しました。 館内にポスターを掲示しましたので、ご興味のある方はぜひチェックしてくださいね✨ お問い合わせお待ちしております☺

  • 2021年05月06日

    情報

    5月6日は・・・

    GWも終わってしまいましたね!今日からまた頑張りましょう~✨ 3度目の緊急事態宣言も出ていて、去年に引き続きもどかしいGWだったと思いますが、皆さんは何をして過ごしましたか? 私は韓ドラを見て過ごしました😊 さて今日は、語呂合わせにちなんでコロッケの日だそうです。 コロッケはクロケットが始まりとされていて、フランス語でクロケ(意味:バリバリ食べるという意味の動詞)が訛ってコロッケになったようですよ

  • 2021年05月06日

    お知らせ

    5月12日(水)について

    ひろばだより5月号の内容に、追記事項があります。 5月12日(水)につきましても、鷲尾さん(臨床心理士・公認心理師)が PM1:00~PM2:00 ひろばにいます。 お子さまの発達について等、お気軽にご相談できます。 ご来館、お待ちしております☺

投稿のページ送り

前へ ページ 1 … ページ 32 ページ 33 ページ 34 … ページ 37 次へ
ブログTOP

カテゴリー

  • こどもショートステイ
  • ホームスタート
  • 情報
  • ひろば
  • 一時保育について
  • お知らせ
  • イベント
  • 日々の様子

最近の投稿

  • 一時保育の様子です
  • 6月のパパと一緒タイム
  • ホームスタートを利用する前の気持ちって
  • たくさんの方のご乗車ありがとうございました
  • 6/8(日)新宿子育てメッセに「ニコニコこそだてでんしゃ」で参加します!!
  • にじサークルの様子
  • 土曜日にこどもまつりがあります
  • ホームスタートより。ノルウェーからのお客様
  • 0歳児の一日の過ごし方
  • おやつタイム
社会福祉法人二葉保育園 二葉くすのき保育園

〒160-0012 東京都新宿区南元町4
TEL: 03-3359-4578 / FAX: 03-3359-4596

  • トップ
  • 乳児院概要
  • 二葉乳児院
  • 二葉乳児院のブログ
  • 地域子育て
    支援センター二葉
  • 地域子育て支援センター二葉のブログ
  • 二葉・子どもと里親サポートステーション
  • 二葉・子どもと里親サポートステーションのブログ
  • ご寄附のお願い
  • アクセス
  • 社会福祉法人 二葉保育園
  • 採用サイト
  • 二葉くすのき保育園
  • 二葉むさしが丘学園
  • 二葉南元保育園
  • 二葉学園
  • 自立援助ホーム トリノス

Copyright(C) Futaba Hoikuen All Rights Reserved.