「里親支援センター みなぽる」を開設しました!

 だんだんと肌寒くなり、温かいものが恋しい季節になってきましたね。みなさまはいかがお過ごしでしょうか。

 港区では、10月1日(水)に里親支援センター みなぽるを開設しました。

 みなぽるという名称は、港区やみんなを示す「みな」と、イタリア語で扉や入り口を意味する「ポルタ(Porta)」を組み合わせ、里親支援センター みなぽるが、港区の里親家庭や子どもたち、里親制度に興味のある方たちをつなぐ入り口・扉になれたらという想いを込めて、命名しました。

 里親支援センターの開設に伴い、職員の増員や、今年度は月1回第3土曜日の開所、各ご家庭に2人の担当者を決めるなど、より手厚く支援ができるような体制を整えております。

 今後も職員一丸となって、みなさまお一人お一人のお気持ちに寄り添いながら、共に歩んでいきたいと思います。新たにスタートを切った里親支援センター みなぽるを、どうぞよろしくお願いいたします。

〇みなと区民まつりに参加しました!

 10月11日(土)、12日(日)のみなと区民まつりに参加しました。港区の里親制度普及啓発キャラクターさとみんも参加し、さとみんのゲームや「養育家庭を知っていますか?」というアンケートを行い、さとみんのグッズの配布を行いました。

  ブースに来てくださった方からは、「さとみん知ってるよ~!」「養育家庭は知ってます」などの声が聞かれ、里親制度やさとみんが少しずつではあるものの、確実に、みなさまに知っていただけていることを実感し、嬉しく思いました。これからもみなさまに「さとみん」や「里親制度」について知っていただけるよう、努めてまいります!

〇港区養育家庭(里親)体験発表会のお知らせ

 来る11月22日(土)に、港区男女平等参画センターリーブラホールにて、13:30から港区養育家庭(里親)体験発表会を行います。

 申込み締め切りは11月6日(木)となっておりますので、ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。