夏休み 寮えんにち編

9月にも中旬になり、涼しい風が吹き始めましたが、
暑い日はまだまだ暑い…🌞

子どもたちの夏休みがあと1週間ほどで終わりを迎えようとしているころ、
夏休み最後の大イベント”寮えんにち“を開催しました!

職員お手製の屋台メニューは
事前に子どもたちにリクエストしてもらったもの。
食べたいものを書いてもらうアンケート用紙には
子どもたちからのリクエストがびっしり書いてあったので、
できる限り期待に応えられるよう
職員も夏休み最後の力を振り絞って調理に励みました💪!

当日のメニューはからあげ、ポテト、やきうどん、
ポップコーン、焼き鳥、かき氷、ラムネ、
きゅうりの1本漬け(意外な大人気メニューです)!

みんなが笑顔で美味しそうに食べてくれて職員は感無量です🥹✨

輪投げと射的は子どもも大人もみんなで真剣勝負。
優勝は中2男子!おめでとう🎖!

今年も暑い暑い夏休みでした。


ですが体調を崩すことも少なく
元気に過ごしてくれたことを心から嬉しく思っています。
宿題や部活に取り組んだり、
受験生は学校見学に行ったり模試を受けたりと
子どもにとって大変なこともあった夏だったと思いますが、
えんにちイベントでみんな揃って楽しい時間を過ごすことができて
本当に嬉しかったです✨

さあ、新学期からも元気に学校に行ってらっしゃい👋