• トップ
  • 乳児院概要
  • 二葉乳児院
  • 二葉乳児院のブログ
  • 地域子育て
    支援センター二葉
  • 地域子育て支援センター二葉のブログ
  • 二葉・子どもと里親サポートステーション
  • 二葉・子どもと里親サポートステーションのブログ
  • ご寄附のお願い
  • 就職をお考えの方へ
  • アクセス
社会福祉法人二葉保育園 二葉くすのき保育園

社会福祉法人二葉保育園

  • 乳児院概要
  • 二葉乳児院
  • 二葉乳児院のブログ
  • 地域子育て
    支援センター二葉
  • 地域子育て支援センター二葉のブログ
  • 二葉・子どもと里親サポートステーション
  • 二葉・子どもと里親サポートステーションのブログ
  • アクセス
  • ご寄附のお願い
  • 就職をお考えの方へ

地域子育て支援センター二葉のブログ

  • 2022年01月28日

    お知らせ

    新型コロナウィルス感染拡大防止に伴う取り組みと皆様へご協力のお願い

    いつも当館をご利用いただき、ありがとうございます。 現在当館もマスクの着用、手洗い、消毒、換気等を行い、感染拡大防止に努めておりますが、感染者数急増に伴い、 1月28日より下記の項目に該当される方は、ひろば、一時保育のご利用をお控えいただけますようご理解、ご協力のほどお願い致します。 ■お子様の通園先の園が休園中 ■お子様のごきょうだいの通園・通学先が休園・休校中 ■お子様及びごきょうだいの通園・

  • 2022年01月27日

    お知らせ

    節分ウィークが、今日&1/30で終了します

    1/31(月)~当館の臨時休館期間に入るため、本来の節分である2/3(木)はご一緒に過ごすことができませんが、いま館内は節分の気分が味わえるように、装飾をはじめフォトコーナーや鬼の的当てがあったり、数が限られていますが簡単な製作物や鬼のお面のお土産があります。 子育て中のママやパパにとって、ただでさえ慌ただしい日々、予期せぬことが起きたりもして、季節の行事には目を向けられないことだってあるのではな

  • 2022年01月26日

    お知らせ

    明日の開館について

    明日の午前中は一般開放になりました。 お時間のあるお友達、遊びに来てね~。おまちしております☺

  • 2022年01月25日

    日々の様子

    本日の赤ちゃんタイム

    本日の赤ちゃんタイムの様子を紹介します☺ 今日は3か月~9か月さんのあかちゃんとママが集まってくれました。 途中、お腹が空いたり、眠くなったりしながらも、最後まで遊んでくれたお友達が多かったです♪ ご兄弟が保育園や幼稚園に通っていらっしゃる親子さん、感染拡大防止の観点から、ご一緒に参加していただけずにごめんなさい。そして、ご協力ありがとうございました。 次回は是非お会いしたいです☺ コロナの感染拡

  • 2022年01月20日

    情報

    ネタばれ注意☆

    ドラマ「ミステリという勿かれ」が始まりました♪かなり前から楽しみにしていたドラマです☺ 主人公の男の子がよく喋るお話なのですが、その子が喋る言葉は、誰のことも否定しない感じが好きです。 私は原作のマンガも読んでいるので、心に残ったフレーズを紹介しようと思います。 子どもの頃、家族の中で「お姉ちゃん」と呼ばれていた中年の女性と、主人公が会話している中で、主人公が「お姉ちゃん」でなくて名前で呼んで欲し

  • 2022年01月18日

    情報

    海の『もしも』は118番

    1月18日。本日は『118番の日』と言うそうです。 118番とは、110番・119番のような緊急時にかける番号で主に海上での事件・事故の際に海上保安庁に繋がります。2000年から運用されていますがまだまだ知名度が低いことから、2011年に118番の日を制定したそうです。 もう20年も昔からあるんですね。118番、みなさんは知っていましたか?海によく行かれる方、海が好きな方は知っているかもしれません

  • 2022年01月13日

    情報

    今年もお体に気をつけて☺

    お天気にも恵まれて穏やかなお正月なんて思っていたら、先日の突然の大雪!!様々な変化に目が丸くなってしまいます! 皆さんのお正月はいかがでしたか。神様におまいりをして、あらためて命の尊さを感じた方もいらっしゃるでしょう。小さなお子さんを囲んで、家族親戚が集い、今年もよろしく~と賑やかに過ごされた方もいるでしょうか。人と人が出逢い、みんながみんなの幸せを願う年の始まりに、清々しい気持ちになりました。と

  • 2022年01月12日

    お知らせ

    第2回親子DON!空きがあります☆

    1/27(木)・2/10(木)に開催予定の第2回親子DON!ですが、定員に空きがありますので、1/24(月)まで申し込みを延長します。 お問合せお待ちしております! ご不明な点は、お気軽にスタッフまでお問合せください。

  • 2022年01月11日

    情報

    鏡開き

    お餅はもともと神様に供える食べ物であることをご存じでしたか? お正月、年神様にそなえた鏡餅を、一家円満を願いながらお雑煮やお汁粉にして食べるのが鏡開きです。 鏡餅を刃物で切るのは切腹を連想されるために敬遠され、手や木槌で割ったり、砕いたりします。 また鏡餅の名前は、日本に伝わる三つの宝、三種の神器に出てくるカガミの形に似ていることから名付けられました。 鏡餅には、宝が家にやって来るようにとの意味が

  • 2022年01月06日

    日々の様子

    幼児と小学生のご兄弟家庭の皆さまへ

    ひろばは“乳幼児の居場所”としてありますが、《走らない》《小さな子に優しくする》といったようなお約束のもと小学生のお子さまは、キッズサポーターとしてバッジを付け入館して頂いております。 バッジの効果はすごいもので、魔法がかかったようにみんな小さい子の面倒を見てくれたり、優しい声掛けをしてくれます♪ 役割があるのって嬉しいものですね~☆彡スタッフ一同、ご来館お待ちしております。

投稿のページ送り

前へ ページ 1 … ページ 23 ページ 24 ページ 25 … ページ 37 次へ
ブログTOP

カテゴリー

  • こどもショートステイ
  • ホームスタート
  • 情報
  • ひろば
  • 一時保育について
  • お知らせ
  • イベント
  • 日々の様子

最近の投稿

  • 6月のパパと一緒タイム
  • ホームスタートを利用する前の気持ちって
  • たくさんの方のご乗車ありがとうございました
  • 6/8(日)新宿子育てメッセに「ニコニコこそだてでんしゃ」で参加します!!
  • にじサークルの様子
  • 土曜日にこどもまつりがあります
  • ホームスタートより。ノルウェーからのお客様
  • 0歳児の一日の過ごし方
  • おやつタイム
  • 4月のひろばプログラムの様子です☆
社会福祉法人二葉保育園 二葉くすのき保育園

〒160-0012 東京都新宿区南元町4
TEL: 03-3359-4578 / FAX: 03-3359-4596

  • トップ
  • 乳児院概要
  • 二葉乳児院
  • 二葉乳児院のブログ
  • 地域子育て
    支援センター二葉
  • 地域子育て支援センター二葉のブログ
  • 二葉・子どもと里親サポートステーション
  • 二葉・子どもと里親サポートステーションのブログ
  • ご寄附のお願い
  • アクセス
  • 社会福祉法人 二葉保育園
  • 採用サイト
  • 二葉くすのき保育園
  • 二葉むさしが丘学園
  • 二葉南元保育園
  • 二葉学園
  • 自立援助ホーム トリノス

Copyright(C) Futaba Hoikuen All Rights Reserved.