• ホーム
  • ニュース
  • 組織概要
  • 施設紹介
  • 120年の歩み
  • 事業計画・事業報告
  • 寄付のお願い
  • 二葉支援の会
社会福祉法人二葉保育園 二葉保育園120周年
  • ホーム
  • ニュース
  • 組織概要
  • 施設紹介
  • 120年の歩み
  • 事業計画・事業報告
  • 寄付のお願い
  • 二葉支援の会

ニュース

  • 2025年03月14日

    NEW

    二葉とこども38号(WEB)を公開しました

    年度末になってしまいましたが…本日二葉とこども38号をWEB公開(PDFファイル)いたしました。特集は「ICT化・DX(デジタルトランスフォーメーション)のとりくみ」です! コロナ禍以降、法人ならびに各事業所でも急激に進んだICT化ですが、それにより便利になったことだけでなく、こどもたちや職員にとって課題となっていることについても赤裸々に載せております。 また2024年度後半の二葉トピックスも載せ

  • 2024年10月21日

    お知らせ

    二葉とこども37号(WEB)を公開しました

    二葉とこども37号をWEB公開(PDFファイル)いたしました。特集は「『Children First こども第一』を担う人財育成の取組み」です。 当法人の基本理念“キリストの愛の実践”を行っていくにあたり、基盤となっているのが人財育成です。法人全体ならびに各事業所において、体系立てて取り組んでいる人財育成の取組から一部を紹介しています。 二葉ってどんな人財育成をしているの?と気になった方、ぜひご覧

  • 2024年04月26日

    お知らせ

    【募集終了】法人本部職員(正規)を募集しています

    *応募は締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございました。 * * * 業務拡大に伴い、保育園や社会的養護施設を運営する社会福祉法人の法人本部で、労務・経理等の事務全般を行ってくださる正規職員(中途採用)を募集中です。 会計ソフトは「福祉大臣(応研株式会社)」を、また今夏からは人事労務管理ソフトに「オフィスステーション(株式会社エフアンドエム)」を導入し、業務の効率化を図っております。 経理

  • 2024年03月22日

    お知らせ

    二葉とこども36号(WEB)を公開しました

    二葉とこども36号をWEB公開いたしました。特集は「二葉のクリスマス ~日々の感謝を込めて~」です。 コロナ禍を経て、久しぶりの対面でのクリスマスのお祝いを各事業所行うことができました。こどもたちも職員も楽しく過ごしたその様子をご紹介しております。 また長年、二葉を支えてこられました元理事長・二葉乳児院院長の梅森公代先生逝去後のご報告を掲載しております。敬意と感謝の誠をささげます。 なお、バックナ

  • 2024年03月11日

    お知らせ

    「TOKYO働きやすい福祉の職場宣言事業所」に認定されました

    この度、当法人が運営する全6事業所につきまして「TOKYO働きやすい福祉の職場宣言事業所」に認定していただきました。 <認定事業所> ・二葉学園 ・二葉南元保育園 ・二葉乳児院 ・二葉くすのき保育園 ・二葉むさしが丘学園 ・トリノス こどもたちと家族の幸せのために、長く働き続けられる職場づくり・お互いにエンパワーしあえる関係づくりを法人一丸となってより一層目指してまいります!(法人本部事務局)

  • 2023年09月06日

    お知らせ

    二葉とこども35号(WEB)を公開しました

    二葉とこども 2023年夏季35号をWEB公開いたしました。特集は「活躍中! 二葉のシニアの皆さん」です! 人生100年時代を迎え、年齢にとらわれない働き方・生き方ができる職場・社会づくりが求められている昨今ですが、当法人で活躍中の職員の声をぜひご一読ください。 また当法人のスーバーバイザー、第三者委員も務められている横堀 昌子先生(青山学院大学 教授)の特別寄稿や、鼎談「こども家庭庁・改正児童福

  • 2023年08月10日

    お知らせ

    クレジットカード・Amazon payによるご寄附が出来るようになりました

    この度、オンライン寄附決済サービス「Syncable(シンカブル)」を導入し、銀行振込のほか、クレジットカードやAmazonPay、でのご寄付が出来るようになりました。 また、単発寄付だけでなく、毎月(マンスリー)寄付をお選びいただくことができます。 当法人が大切にする創立以来の理念である「すべての子どもが愛され、健康に育つことを願い、特に困窮にある子どもたちがわけ隔てなく、愛と理解と敬意を持って

  • 2023年04月12日

    お知らせ

    二葉とこども34号(WEB)公開しました

    二葉とこども34号をWEB公開いたしました。特集は「鼎談『こども家庭庁・改正児童福祉法とその先』」です!ぜひご一読ください。 バックナンバーは「二葉支援の会」ページ下部よりご覧になれます。

  • 2023年03月22日

    お知らせ

    内定者研修を実施いたしました

    社会福祉法人二葉保育園では、2022年度に中途入職された方々ならびに2023年度に新規入職予定の方々、おおよそ30名の皆様に向けて内定者研修をオンラインにて実施いたしました! 当法人の理事長・常務理事より二葉の歴史やミッション、職員になる皆様に期待すること&準備をしてほしいことをお話しするとともに、保育所・乳児院・児童養護施設の副施設長3名から法人内の事業所の特徴や取り組みについての説明を行いまし

  • 2023年03月17日

    お知らせ

    セルフ・キャリアドックを試行導入しました!

    今年度からスタートした二葉力向上推進室の取り組みの一環として、組織活性化と職員のモチベーション&エンゲージメント向上を目的とした”セルフ・キャリアドック”の本格導入を目指し、キャリア形成サポートセンター東京様のご協力の下、主任・管理職を対象に試行実施しました。 キャリアについての合同研修ならびに個別のキャリア・コンサルティングを体験し、「キャリアを振り返る必要性を改めて感じ

投稿のページ送り

ページ 1 ページ 2 次へ

最近の投稿

  • 二葉とこども38号(WEB)を公開しました
  • グランドジェネレーション研修を実施しました
  • 二葉とこども37号(WEB)を公開しました
  • 【出展します!】福祉の仕事 就職フォーラム@オンライン
  • 【募集終了】法人本部職員(正規)を募集しています

カテゴリー

  • NEW
  • イベント情報
  • お知らせ
  • 各施設より
  • 採用情報
  • ホーム
  • ニュース
  • 組織概要
  • 施設紹介
  • 120年の歩み
  • 事業計画・事業報告
  • 寄付のお願い
  • 二葉支援の会

二葉保育園の各サイト

  • 二葉くすのき保育園
  • 二葉むさしが丘学園
  • 二葉乳児院
  • 二葉南元保育園
  • 二葉学園
  • 自立援助ホーム トリノス

Copyright(C) Futaba Hoikuen All Rights Reserved.