• トップ
  • アクセス
  • 保育園について
  • お知らせ
  • 日々の様子(ブログ)
社会福祉法人二葉保育園 二葉くすのき保育園

社会福祉法人二葉保育園

  • 保育園について
  • お知らせ
  • 日々の様子(ブログ)
  • アクセス

日々の様子(ブログ)

  • 2019年10月01日

    園の出来事

    敬老集会(幼児クラス)

    9/13(金)に敬老集会を行いました。すみれ・さくら・ゆり組の祖父母の方に来ていただきました。集会ではすみれ組は♪線路は続くよどこまでも、さくら組は♪小さな世界、ゆり組は♪タッタを披露しました。集会後はそのままホールで祖父母の方とふれあい遊びを楽しみました。当日をとても楽しみにしていた子ども達。ホールに入っていくと手を振ったり、名前を呼んだりしていました。毎年遠方からの参加者もおり、楽しい取り組み

  • 2019年08月21日

    園の出来事

    乳児組 プール開き

    7月10日、乳児クラスで集まりプール開きをしました。初めての水着にドキドキする子、うきうきする子と、反応は様々でしたが、体操をしたり、お話を聞いたり、プールのうたを歌ったりと楽しい時間をすごしました。残念ながら気温が低い日が続いていてまだ外でプールや水遊びができていませんが、お日様の日差しがたくさん降り注ぐ日を子ども達と待っています。お部屋では広告紙をちぎって遊び、袋に詰めててるてる坊主をつくりま

  • 2019年06月19日

    園の出来事

    つぼみ組の様子

    つぼみ組みのお友達は保育園生活にも慣れ、室内遊びを中心に楽しく過ごしています。 歩けるようになった子は自由に歩いたり、つかまり立ちができるようになった子は肋木や玩具棚につかまっておもちゃを出したり、ハイハイや寝返りを盛んにしたり、それぞれの成長を見せています。 マットで作った山を上り下りしたり、ボールプールに入って遊ぶのが好きです。

  • 2019年06月05日

    園の出来事

    こどもまつり大盛況

    5月18日(土)二葉乳児院・南元保育園主催のこどもまつりがありました。10時前から列が並び、バザー・工作コーナー・おばけやしき・タとエさんによる演奏などがあり、保育園に通っているお子さんと保護者の方、卒園児や地域の方々など大勢の方がこどもまつりへ足を運んでくださいました。 中でも大人気だったのが“おばけやしき”、、、、、入る前から「怖いなぁ」と小学生のお子さんも怖がるほどでしたが、小さなお子さんも

  • 2019年05月17日

    園の出来事

    法人内乳児院との共同イベント

    明日5月18日(土)は、二葉南元保育園・二葉乳児院主催の、こともまつりがあります。10時開場  ブースごとに開始時間が異なります。 模擬店・ゲームコーナー・工作コーナー・ミニバザーなどさまざまな催しを企画しておりますので、地域の方もぜひご来場お待ちしております。 靴袋の持参、ごみの持ち帰りにご協力ください。 (園内マップは写真をご覧ください。)

  • 2019年05月17日

    給食室

    給食室から こいのぼりクッキー

    5月7日、給食室ではこどもの日のお祝いでおやつにこいのぼりクッキーを焼きました。 子ども達の喜ぶ姿を思い浮かべながら楽しく作り、かわいいこいのぼりに仕上がりました。 おやつの時間になると子どもたちは「こいのぼりだ!」「こんなクッキーはじめて!」と食べている間も「おうちにこいのぼりあるんだー」と言いながら大事そうに食べていました。 子ども達も喜んでくれてとても嬉しく思い

  • 2019年04月15日

    園の出来事

    入園・進級・イースターのつどい

    4月10日(水)入園・進級・イースターのつどいを行いました。 2~5歳児クラスの子どもたちが参加しました。クラスごとに前に出て自分の名前を言い、新しいお友だちも紹介しました。緊張して小さな声になってしまった子、張り切って大きな声の子、手がぴーんとしてかっこよく立っている子等さまざまでした。 お友達も増え一つ大きくなったことを喜びお祝いしました。その後4月から新しい牧師先生からいのちが誕生し、大きく

  • 2019年03月14日

    園の出来事

    2月の取り組み

    2月は節分・お店屋さんごっこなどの行事がありました。それぞれの行事の前にどんな取り組みにするか話し合いながらすすめています。今年のお店屋さんごっこは体験できるものを中心に、消防士やお医者さん役もとても様になっていました。

  • 2019年01月25日

    給食室

    給食室 クリスマスの行事食

    12月25日の給食は、クリスマスを祝う食事でした。 年に一度の給食を子どもたちに楽しんでもらえるよう、朝から準備をしました。3、4、5歳児はいつもとは違うお皿で、バイキング風に盛り付けをし華やかな雰囲気作りを心掛けました。 盛り付けや飾りつけ等、給食スタッフも楽しんで行いましたが、子どもたちが沢山食べてくれたことがなにより嬉しかったです!!

  • 2019年01月25日

    園の出来事

    一時保育室(おりーぶ)の様子

    0歳児クラス~2歳児クラス、一時保育オリーブの子どもたちが参加する、乳児クラスの12月生まれの誕生日会がありました。 毎月、保育士によるパネルシアターやペープサート等を皆で楽しむのですが、12月は保育士達によるクリスマス☆スペシャルコンサート! 「♪あわてんぼうのサンタクロース」をピアニカの伴奏に合わせて皆で歌いました。そして鈴やカスタネット、太鼓やタンバリンの楽器を持った保育士達が、音を鳴らしな

投稿ナビゲーション

前へ ページ 1 … ページ 11 ページ 12
ブログTOP

カテゴリー

  • お知らせ
  • 給食室
  • 行事
  • イベントレポート
  • 園の出来事

最近の投稿

  • どろんこあそび!(3歳児)
  • 初めて苗植えに挑戦しました!
  • 新年度が始まりました
  • 「心の鬼を退治しよう!」 2歳児
  • 初もうで
  • リクエストメニュー
  • クリスマス祝会
  • 12月の行事 1歳児
  • 元気いっぱいの子ども達 一時保育室
  • 散歩の様子 0歳児
社会福祉法人二葉保育園 二葉くすのき保育園

〒160-0012 東京都新宿区南元町4
TEL: 03-3351-3819 / FAX: 03-3357-3707

  • トップ
  • 保育園について
  • お知らせ
  • 日々の様子(ブログ)
  • アクセス
  • 社会福祉法人 二葉保育園
  • 採用サイト
  • 二葉むさしが丘学園
  • 二葉乳児院
  • 二葉くすのき保育園
  • 二葉学園
  • 自立援助ホーム トリノス

Copyright(C) Futaba Hoikuen All Rights Reserved.